Pucelleダイヤリー
オタ話全開と親バカ日記 たまにSSも載せてみたり
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
捧げものSS、執筆中です。
第二話は恐らく土曜日~日曜未明にかけてのUPになると思われます。
本当は同時進行で拙宅にUPさせるため、図書館戦争「同窓会に行きましょう」も創作しているのですけど、こちらはなかなか進まず(><)
やはり一度に2本はキツイんだな~と今さらですが痛感中です。
まずはこっちを終わらせないとね!
そして今、一つの悩みが……
「3歩先の未来へ」で郁ちゃんを名前呼びをし、ハグをした幸運の男性の正体を堂上に教える人物について。
現在、手塚編と柴崎編があるのですが、どっちにしよう~~~~(><)
最初に脳内にあったのは柴崎なんですけど、あとから頭に浮かんだ手塚編も捨てがたい。
でも柴崎編だって負けず劣らず捨てがたいし……
これで少し悩む事にします。
あ、そうそう、次男ですがww
「海の底」は次男の心には響かなかったようで、私の本棚を物色し「三匹のおっさん」を持っていきました^^
お返事が遅れております^^; すみませ~~~ん
ひぇ~~~~~!
すすすすみませ~~~~ん!
ちぴさんのSS公開、思いっきり遅刻かましました==
実は、長男次男が同時に風邪をこじらせまして、あたふたしておりました
二人の風邪の特徴は下痢とおう吐
我が家にはトイレが1Fと2Fとで2か所トイレがあるのですが、二つとも子供たちが占領状態
あとは布団にくるまってうんうん唸っています。
すごく心配なのです……が……
すみません! 不謹慎ですがそんな中で少しだけ幸せが!
子供たち、何年ぶりかで全開で甘えてくるんですよ~~~
「おかーさん! アクエリ持ってきてくれぇ~! 動けねぇ!」
「おかーさーん! 一緒に寝てて!」
だの、普段なら死んでも言わないであろうセリフがバンバンと
可哀相ながらも「はいはい」と目じり下げて二人の間を飛び回っておりました。
でも、寒暖差が激しいためか、風邪をこじらせる人が多いようです。
皆さんはどうぞお気をつけ下さいませ^^
ちぴさんのSSはサイトのトップページ「更新情報」よりリンクが貼ってあります。
また、Gift部屋は改装に入りますのでリンクは解除しました^^
まるちゃさんから素敵頂き物第2弾
タスクフォース饅頭手塚編です!!
↑ これです~~~~~☆
カタカナの郁ちゃん編とは一味ちがうよ、手塚光! 完全アルファベット筆記体!
そしてまんじゅう⇒饅頭というところが更に手塚っぽい!
郁ちゃん「なによ! タスクフォースをアルファベットで書くだけじゃ飽き足らず、饅頭までも嫌味の連発か!」
手塚「ま、笠原じゃ書けないよな」
郁ちゃん「むかつく~~~!」
こんなやり取りが聞こえてきそうだww
ちなみに手塚編が饅頭についていないのは、柴崎の手帳に貼られているという素敵エピソードです^^
手塚がかいたタスクフォース……もとい、「Task force饅頭」のラベルをはがしてこっそり保存
ああ……可愛いよ柴崎……郁ちゃんに負けない乙女振りだww
昨夜23時からカイヤナイト様宅の茶会に出席しておりました^^
のんびりした雰囲気の中で、お話ができたのですごく楽しかったです^^
LaLa4月号の堂上のただ漏れの表情やら、柴崎の可愛い笑顔の話などで盛り上がりました^^
そして!
今回もいろいろな方とお話させて頂いたのですが、その中で前からずーっと大ファンだったサイトの管理人様ともお会い出来て、リンクのお願いもさせて頂きました!!
そこ
「みなみのこえ」の管理人様でいらっしゃいます坂本美波さんですー!
前からずーっと、ずーっと大好きなサイトさまで、いつもリンクのお願いに行きたい、コメントを残したいと思いながらチキンな性格で実行できずだったのですが、今回茶会でお会いできたのは赤い糸なんだわっ!てことで^^;
3月5日はコミックの図書館戦争5巻発売です。
それに関連して13日の土曜日にも茶会があるそうですので、またまた楽しみにしています^^
堂上誕生日SSへの拍手を有難うございます!
すげー拍手数にがくぶる状態でして(別館とは違い、こちらは拍手数が公開されないんですよね^^)
加えてアクセス数も何じゃ、これ!?状態です
完全自己満足のSSなのでしたが、皆様に受け入れてもらえて嬉しいです。
同時にたくさんのコメントも有難うございます!
お返事はもう少しお待ちくださいませ!!
今、堂上の誕生日を終え、コルダの大好きな火原先輩誕生日SSに没頭しとります!(12月12日なんだよ!)
それから「素直じゃない君へ」の日曜更新分を仕上げますので、お返事はそれからで。(ごめんなさい><)
そうそう、「Pollux」ですが
前編と後編途中まで、Rを予想(期待?)されていた方には申し訳ありません(笑)
えっと、当サイトもかの有名素敵サイト様と同じ、R指定は一切書きません。
理由はそのサイト様で書かれていたのとほぼ同じです。
以下、ちょっと毒吐いてるかもしれないので反転(決して喧嘩を売ってる訳ではないですから)
うーん、秘め事って、秘め事だからドキドキするし魅かれるんだけど……
近頃の図書館サイト界のR指定って、秘め事でも何でもないような気がするし^^;
(いや、堂郁、あっちで脱がされ、こっちで脱がされで、風邪引くんじゃないだろうかと心配もしたりしてww)
URL請求の裏部屋とまでは言わないけど(本当はそこまでして欲しいんだけど)、せめてパスワード制限だけでもついていればなーと願うんですけどねー
いくら「18歳以下の方、その方面に嫌悪を感じられる方はクリックしないで下さい」と書かれていてもね。
18歳以下の思春期、クリックしないわけないじゃないかって思うんですよ。出来心でもね。
一番興味津々のお年頃だよ?
パスワード制限で、そのパスワードを探すとこまでいけば出来心じゃないもんね、読み手の自己責任って言えるけど……
読み手の良心に訴える管理人様方の、それこそ良心に訴えたい!と思う今日この頃です。
以上、実際に18歳以下のお子様(高校1年、小学6年)のいる母のつぶやきでした!