Pucelleダイヤリー
オタ話全開と親バカ日記 たまにSSも載せてみたり
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は前置きなしで!
畳んだ先からお返事です^^
みけねこさま
こんにちは^^
堂上、キレたというか何と言うか^^;
とりあえず郁ちゃんは、公休前の夜を静には過ごせない事だけは決定済みのようです。
そして、二代目堂上教官大好きっ子の登場です!
勢いとノリの彼女がどう話に絡んでいくのか、楽しみにしていただけると嬉しいです^^
コメントを有難うございました^^
祐さま
こんにちは^^
無言拍手大歓迎です!!
それだけ拙い連載を楽しみしていて下さる方がいるんだ……と、励みになります^^
1019の日のSS、楽しんでいただけたようで、こちらこそ嬉しいです。
二つのお話の郁ちゃん、可愛かったですか!
常に可愛い郁ちゃんを書きたい私としてはとても光栄です^^
郁ちゃんの同期の彼には少しお気の毒さまでしたけどね^^; けど、きっと彼も郁ちゃん狙いだった事は確実ですから。郁ちゃんに横恋慕する奴には敏感な堂上なのでww
柱の陰に上戸に入った小牧ですか!(爆笑)
それはあり得るかもwwww 毬江ちゃんとの待ち合わせ場所に行く途中で、足取り軽い堂上を発見、後を付けたという仕様でしょうか。
その日の夜は、ビールもって堂上のお部屋での酒盛り決定ですね^^
コメントを有難うございました^^
ゆぴままさま
こんにちは^^ (遅くなりましたが)堂郁の日おめでとうございます!!
器の大きさと度量の深さは、太平洋よりも大きくマリアナ海溝よりも深い堂上ですが、郁ちゃんに横恋慕する輩に関しては直径10センチ四方の水たまりよりも小さく浅い堂上が我が家仕様ですww
真っ赤な顔して可愛い事いう郁ちゃんが、堂上にぱくっと食べられちゃうのは、目に浮かびますね^^;
映画の後はどこぞに引き籠って、外泊となる可能性が大きいです。
つか、郁ちゃんは映画も無事に観ることができるのか、はなはだ怪しいですww
開き直った堂上に敵う奴なんていないですね^^
月曜日は連載をお休みしちゃいましたが、また通常営業に戻ります。ご愛顧のほどをお願い致しますww
コメントを有難うございました^^
ハルさま
こんにちは^^
郁ちゃんは恥ずかしがり屋さんなので、恋人仕様で堂上と一緒にいるところを見られるのは、恥ずかしがるのではないかな……と思いまして^^
反対に堂上は何年も待ってやっと手に入れたお姫様なので、浮かれてます。
かつての教え子たちにからかわれても、開き直ってのろけてみせます。同じからかわれるにしても、特殊部隊の方々(+柴崎)に比べれば可愛いもんですよ(笑)
そして余裕なんて欠片も持ち合わせてはおりませんし、独占欲の強さはものすごいです。
私も郁ちゃん劇ラブな堂上が好きなので、自然とこうなってしまうんですよねー
こんな堂上&郁ちゃんをこれからも宜しくお願いします^^
コメントをありがとうございました^^
milkyさま
始めまして^^
確かにコメントって勇気いりますよね!
私もたくさんのサイトを回らせて頂いても、コメントする勇気が出ずに押し逃げがほとんどです^^;
『一見余裕がありそうで、実は余裕がない堂上』!!
私自身もそういう堂上が好きなんです!
毎朝連載を楽しみにしていて下さるのも光栄です!! 同じくお仕事、時間が早いのですか。
そんな中で訪問して頂けるのは、本当に幸せ者だと思っております。
22歳と中3のお子さんがいるとは! しかも長男さんは165センチの消防士さん!!
すごーい! まさに堂上ですね!
私は長男が高1で170cmなので、「郁ちゃんてこういう高さ」なんだーと想像する毎日です。
お人形の「こうたろう君」!!! 私が参加した消防署のお人形の名前はなんでしょう。聞いておけばよかったです。
それにしても、私が参加したのは防災訓練でしたので、実際の火も煙もなかったのですが、現実は火の中での活動ですもんね。本当に大変だし心強いなぁと、消防士さん方には頭が下がりました。
長男さんも今後の怪我等のないことを祈ります。
妄想話はSS化するとなると、いろいろつじつまを合わせなければいけないので難しいですが、後日談はSSにしてブログにUPしようかな……と思っております。
それではこれからもどうぞ宜しくお願いします。
SS読み逃げOK! 拍手押し逃げ大歓迎!!
気が向いた時にでも感想を頂ければ幸いです。
では、コメントを有難うございました^^
ひぐひぐさま
こんにちは^^
1019記念SSを楽しんでいただけて嬉しいです!!
安達+郁のお話は拍手御礼ですかね。
我が家の安達はひたすら堂上教官大好きっ子でして、テンションも高めになっておりますww
堂上は高性能郁ちゃんセンサー搭載なので、郁ちゃんがどこにいようがすぐに分かります。
「素直じゃない君へ」もようやく本館に再録ができるようになりました^^
このジレジレ期特有のジレジレ感を上手に引き出せてるといいのですが……。
森川君は連載中も人気のあったオリキャラですが、別館での連載中は少し(あれでも)大人しい感じになりすぎたかな……と反省しております。
本館へUPの際は、もう少し森川君に頑張ってもらおうと考えてますので、楽しんでいただければ幸いです^^
では、コメントを有難うございました^^
まりさま
初めまして^^
本当に本館では超久し振りの更新だったんですねー。ちょっと反省^^;
ジレジレ期の二人を書くのは楽しみな反面、すぐにいちゃつかせたくなるから困ったものです。
このお話は一応最後まで出来上がっておりますので、割とハイペースで更新できるかと^^
週1~2回連載が目標です!頑張ります^^
これからも宜しくお願いします^^
コメントを有難うとざいました^^