忍者ブログ

Pucelleダイヤリー

オタ話全開と親バカ日記 たまにSSも載せてみたり

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


すごっ! リアルお返事です!!!

ん~~~っ! 清々しい==!


と言う訳で、畳んだ先からお返事です^^

ひぐひぐさま

こんにちは^^
そうなんですよ!
「素直じゃない君へ」を脳内展開をしていた時、絶対的決定事項は郁は寝オチをしないという点だったんです。
ジュエルボックスから発した郁ちゃん寝オチネタのSSは、たくさんのサイト様で楽しませて頂いていますが、大抵寝オチしちゃうんですよね。で、結局は堂上が背負って連れ帰るという。
なので、郁ちゃんは100%寝オチをせず、しかも堂上の目の前で他防衛部の男に掻っ攫われるという、これは絶対だったんです。
そしてその掻っ攫う相手をどうするか。
手塚、小牧は論外。
郁ちゃんに横恋慕をする男にしようかとも思ったのですが、その展開は何を隠そう私が嫌だった(笑)
そもそも郁ちゃんがそういう男についていくわけないし、小牧を始めとした特殊部隊の面々も阻止をするに違いない。
なら、その心配はない、堂上とも小牧とも友人であり、堂上の見計らい事件を知っている人物。
郁ちゃんに変な手だしはしない男、それが森川なんです。
最初は、堂上いじめのために作ったオリキャラなので、皆様の反感を買うのではないかと心配だったのですが^^;
予想外に人気があり驚いたものです。
けど、少し物分かりというか、優等生君だったかなーと反省しましたので、今回の本館にUPにおいては、もう少しだけ堂上を振り回したいな……と目論んでります^^
といっても、大した振り回し方ができるのでないですが……
この作品も折り返し地点に到達しました。 
後半分、楽しんで頂けるように頑張ります^^


空海さま

はじめまして^^
今回の拍手SSは、もろ私の妄想大爆発です。
小ネタをSS風にしただけなので、すごく気楽に楽しく作っております。
こんなに楽しいと言って頂けて、書き手冥利につきます。有難うございます!
これからも拍手御礼SSはこういった形をとろうと思います。時々覗いて下さると嬉しいです。
そうですね!(笑)
気がついてみると、連載もの(?)を同時3本抱えているようなものですね。
まぁ、その内1本は完成済みなんですけど^^;
どの連載も頑張りますので、また遊びにいらして下さいませ^^
それでは、コメントを有難うございます。


ゆぴままさま

連載の方は、魔王様が笑顔の仮面ひっさげて堂上家に登場しましたからwww
とはいえ、どれだけ彼が本領発揮できるかというと……くーっ!自分の力不足が情けない!!

って!
きゃぁ===!! ゆぴままさんもブラッドベリ好き!? ここで同志に会えるとは!! めっちゃ嬉しい!
しかもきっかけが「私を月まで~」!! 二重に嬉しいですー!
確かにそうなんですよ! 「私を月まで~」で読んだときは、もっと楽しそうなお話の印象があったのですが、実際に読むと時代背景といい暗くて怖いお話なんですよね!
全編にわたって萌えの部分は全くないし(笑)
実は、やはり誘惑に負けて読んでしまっているんですけど(笑)
久し振りに読み返すと、やっぱり先の展開が分かってるのにドキドキしちゃうんですよー
というか、先の展開が分かっているからこそ、びびるっていうのが正解かな。
良本というのは、何度読み返してもその度に満足させてくれますよね。
そして名言も宝石のごとく散りばめられてますよね。
「男の子って、なぜ窓を広く開けたがるんだろうね」
「血が熱いからさ」
名文です!(この部分、わた月でも使われてましたよねww)
このコーナーは全く私の独断と偏見上等の好きな本達を集めることになります。
よろしければこれからもお付き合いくださいませ^^

 

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カウンター

プロフィール

HN:
梨菜子
年齢:
3
性別:
女性
誕生日:
2022/01/15
自己紹介:
FF10と金色のコルダ、図書館戦争にはまりまくりのオタ母です

バーコード

ブログ内検索

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- Pucelleダイヤリー --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]