Pucelleダイヤリー
オタ話全開と親バカ日記 たまにSSも載せてみたり
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ブックオフオンラインに大人買い注文をしていました
「私を月までつれてって!」
メールに連絡が入り、やっと変えました!
といっても全6巻のうち、1~5巻までで、残り6巻は入荷待ちなんですけど^^;
でも5巻まで揃うのもここまでかかったから、良しとします。
思えば、4月3日に拙宅で行いました本を語ろう茶会において、ブックオフオンラインを教えて頂き、そこで大人買い注文をしてからだから……かれこれ5カ月近く経ったんですね~~~
長かった!(笑)
発送メールが待ち遠しい♪
明日の更新予告です。
Dengerous night 笑う大魔王降臨3と4
それとリンクをさせて頂きます!
ではでは、畳んだ先からお返事です^^
まるちゃさま
こんにちは!
ひよひよと天女のごとく夜空を舞うなんて……なんて神秘的なの!?
その時は私もお伴させて下さいませー!
乙嫁語り! そうなの、知らなかったの~~~~~~(><)
森先生のコミックはエマがお初だったので^^;
けど、前回milkyさんに教えて頂き、さっそく1,2巻買いました。で、今日やっと読んだ!
すっげー! 萌えたー! なにあれ! アミルが可愛すぎるんですけど!
これは私的にはエマ以上かもしれません。しかもまだ完結してないし^^;
これからリアルタイムでドキドキきゅんきゅん出来るのね!
だけど森先生のHPが見つからないの;;
ブログならあったんだけど、「原稿を描く動画」がないので、これじゃないよね
「Last Mission」
郁ちゃんが可愛いと言ってもらえて有難うです^^
そして私まで可愛いだなんて、きゃー!ですww
まぁ、私もね、打ち上げられてから地球に戻ってくるまで、ずっと注目し続けていたわけではないですし^^;
なので私もはやぶさ君には「ごめんよ~~~」なんですよ(おほほ^^
ちぴさま
こんにちは^^
ちぴさんの中学時代は登校日なかったですか!(ちょっぴり羨ましかったりして^^)
私の時はやはり子供達と同じ20日前後が登校日でした。けど、宿題提出は始業式だったですね。
それに比べて、提出日が早まって子供達を可哀相と思った時期もありましたが(特に長男が中学生になった時)。けれど、結果的には夏休み残り10日間は宿題を気にしなくてよく、のんびり過ごせたみたいなので、これもアリだな、と思っています。
私も読書感想文は好きでした^^
おおっ!猫バスー!
私は一度でいいから、絶対にいつか乗ってやるって、本気で思ってるww
ああ、さぞかし気持ちいいだろうなー。
特に冬は暖かそうですもんね^^(本気でよだれが……)
「Last Mission」
こちらも感動してもらえて嬉しいです^^
えへへ、実は……
「これだけくっきりはっきり、ずーっと見えてるし、願い事3回唱えられるよねー」
と考えたのが元ネタでございますww
だとしたら、流れ星になったはやぶさの最後のお仕事は、たくさんの願い事を聴いて上げる事だって、郁ちゃんに言って欲しいなって思ったんです。
か~やさま
こんにちは^^
お返事が遅くなり、ごめんなさい(><)
純粋培養純情茨城県産乙女の郁ちゃんですから^^;
こういう事を言えちゃうんですよねー(笑)
堂上は二人きりじゃなかったのはご愁傷さまって事でww
きっと郁ちゃんは結婚して何年たっても変わらない天然ぶりを発揮してくれると思いますww
milkyさま
こんにちは^^
私、まずはmilkyさんにお礼をしなくてはー!!!
「乙嫁語り」をご紹介下さってありがとうございました!
さっそく取り寄せて読ませてもらいました。
もうもう! アミルの可愛いことといったら!
狩猟とかめっちゃ強いのに、カルククに対しては郁ちゃん顔負けの純情ぶりを見せてくれて、何度胸がきゅんきゅんした事でしょうww
私的にエマよりも激萌えでした(真顔)
「Last Mission」
うふふ~~、さりげない狙いを突いて下さって、嬉しかったです~~
結婚式まであと数日。堂上の浮かれ度数倍増中なんですよ(笑)
クライマックスは結婚式後でしょうけどね。で、きっと一生クライマックスは終わらないに違いない。
そして郁ちゃんが恥ずかしがりながらも「篤さん」と呼んでくれるのが嬉しいのさ。
そして天然郁ちゃんは相も変わらず、ラブラブ爆弾を炸裂してくれるんです。
可愛い事を、よりによって食堂でぶっ放すとは……お前こそ時と場所を考えろ!と内心叫んでいればいい、と思いながら書きましたww
そうですー。自業自得ですね(笑)
各国首脳からの祝電。これは私の願望でした^^
だって、初の惑星間航行だったんだし!
はやぶさの展示は観に行けなかったんですよー。それがすごく残念です(><)
十五少年漂流記、私も懐かしくて懐かしくてww
次男が原稿用紙とにらめっこをしている横で、ついつい読みふけってしまいました。
このお話やトムソーヤの冒険をよみ、心躍らせていた子供時代を思い出したり。
本当に、本棚には他にも本がたくさんあるのに、どうして子供っちは見向きもしないんでしょうねー。
長男なんて、携帯小説は毎日読みまくっているくせに、紙媒体の本となると全然なんですよ。
これも時代でしょうか……
みなみさま
こんにちは^^
おおっ!郁ちゃんに9可愛い頂きました!
有難うございますww
堂上の愛に包まれて、郁ちゃんはいくつになっても可愛いんでしょうねー
ああ、くそ。堂上羨ましいーー!
咲夜さま
こんにちは^^
しっかりしている小説だなんて! そんな事ないんですよー!
創作している間でも、同じような表現しか浮かばない自分に嫌気がさす事、数知れず……;;
修行しないと全然ダメです(><)
「Last Mission」の冒頭、創作している間も「ここっていらないっちゃ、いらない個所だよなー」と一人突っ込みをしながらキーボードをたたいていた箇所なんですよね。
堂郁SSというより、私の趣味丸出し部分ですww
堂上班+柴崎(郁ちゃんを除く)の会話、原発事故の時の会話ー!
すごく嬉しいです! ああいう風に堂上班と柴崎が会話するところ、好きなんです^^
サーチさまへの登録、良かったです。
私の方でも緊急にリンクさせて頂きますね^^
安曇さま
こんにちは^^ はじめまして!
と、言いつつも。実は私もおなじPIYOから安曇さんのサイト様へお邪魔させて頂きました!
その感想はここよりも、安曇さん宅で叫ばせて頂くことにしまして(笑)
うわっ!「素直じゃない君へ」を何度も読んで頂けたとは!
めちゃくちゃ恥ずかしくて嬉しいです。有難うございます
郁ちゃんの天然ぶりは最強だと思うんですよ(笑)
普段はなかなか堂上を名前呼びできないのに、ここぞというタイミング(しかも堂上にとっては間の悪い)で「篤さん」ww
それが拙宅郁ちゃんクォリティですww
こちらこそ、これからも宜しくお願いします^^
めだかさま
こんにちは^^
Polluxも気に入って頂けて有難うございます。
「はやぶさネタ」も「32光年ネタ」も私の趣味全開のお話なんですよね^^
宇宙のロマンと堂郁のロマンのシンクロと言って頂けただけて、どれほど嬉しいか!
各国からの祝電、届いて欲しいですよねー。
個人的な勝手な妄想で、アメリカあたりなんてやってくれそうなんだけどなーとかww
これからも趣味的SSを創作していきたいと思っております。
どうぞ宜しくお願いします^^
あさぎさま
こんにちは^^
「はやぶさネタ」、ようやっとというところです。(何せ2カ月も放置状態だったし^^;)
確かに、打ち上げられた時は結構あちこちでニュースになりましたもんね。
それから7年間。決して華々しい活動ではなかったので、いつしか生活の中で埋もれていっちゃいますもんね。
私にしたって、ずーっと追いかけていたわけでもないですし……^^;
郁ちゃんなら「あの子」って言うよなぁーと思ったんですよね。
それに「はやぶさ」自体が私の妄想の中では小さな男の子っていうイメージだったので^^
地球を出発して、小惑星イトカワで岩などを採掘して戻ってくる。いわゆる「はじめてのおつかい」的な?
リュックにお母さん手作りのお守りをいれて、頑張ってとんでいる。そんなイメージです。
プラネタ用のDVD、発売なんですか! それは私も絶対に買いですから!
「はやぶさ2号」は、本格的に採取するそうですよね。頑張ってもらいたいものです。
天然郁ちゃんと、それにやられた30男の機微を読んで頂けたら本望です^^
せめてこの日の夜は120%の確率でお呼び出しがかかったものとww