忍者ブログ

Pucelleダイヤリー

オタ話全開と親バカ日記 たまにSSも載せてみたり

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

風邪をこじらせ寝込んだ息子共に超久しぶりに甘えられ、鼻の下伸ばしデレデレしてた梨菜子です、お早うございます^^

デレデレついでに風邪菌までもらい、日曜の夜からダウンしとりましたww
夕方辺りから「なんか変だな~」と思っていたのですが、夕食の支度時に猛烈な嘔吐感に襲われ、ダウン。
月曜は会社も休みたかったのだけれど、10日だもん……
請求書の発行とか、市に提出書類の期限間近だとか、いろいろお仕事山積みで休むわけにもいかず、這いずる様にして出社しました。

会社に行っても嘔吐はあるわ下痢気味だわで(汚いお話でごめんなさい!><)、この会社入社以来最高のトイレ回数となったのではないかしら~~
こんな日くらいは定時で帰ってやる~~! と、定時で帰りました

夕食の支度なんてとても出来そうにない~~~!
結局ダンナが仕事帰りにほか弁を買ってきていました
私には次男が梅がゆを作ってくれた!
くーっ! 世界一のおかゆだよ! 母さん感激! と、やっぱり鼻の下をのばしながら食べて寝てました。

そしてふと夜の10時くらい(?)、目が覚めてびっくり!
寝ている私のすぐ隣りにぬいぐるみがっ! しかも見憶えがない……
よーく見てみると、プーギーじゃないの!
PS2やオンラインゲームの「モンスターハンター」をプレイされている方はご存知でしょうが、ゲーム中でプレイヤーのペットである子ブタちゃんの「プーギー」
私、大好きなんですww
私自身はモンハンはプレイしないのですが、ダンナや子供たちがプレイしているのを横で見ながら「可愛い、可愛い」を連発しています。
その「プーギー」のぬいぐるみが一緒に寝てる……なぜっ!?
驚いてリビングに行ったところ、家族はテレビを見ていて、長男がゲーセンのUFOキャッチャーで取って来てくれたという事が判明。
長男いわく「1日遅れだけど、母の日のプレゼントだ!」だそうですww
彼が言うには「俺は最初からプーギーを上げようと思ってたんだよ! 決して!昨日は次男のケーキを食べるまで忘れてたわけじゃないから!」だそうで^^
はい、次男からは当日の日曜にケーキを作ってもらいました^^
見ためはシンプルなんですが、中に栗の甘露煮が入っていて、生クリームと一緒に食べると美味♪
あ~~、具合が悪くなるのがこれを食べた後で良かった~と心から安堵


長男プーギー       次男ケーキ
621753fb.jpega58a97d2.jpeg








 でございます^^

なんでもいいのさ、母は^^
君たちが寝込んだのが一日で済んだだけでも嬉しいのさ^^

そう、子供たちは一日……というか、一晩で突然治ったんですよ!
というか、夜中に二人で時間差で盛大に吐いて、そして寝て朝になったら治ってた。
だから、私も日曜の夜~月曜で治るとタカをくくっていたら……火曜になっても体調めちゃ悪っ!
こ、これはいったい……
愕然とする私に、ダンナが「そりゃティーンエイジャーの体力回復力と、おばさんのソレとじゃ雲泥の差だろ」と一言。

んなろー! 自分だっておじさんのクセにーーー!!!!!!

ま、結局後一晩寝たら治りましたけど^^;

そしてこうして数日ぶりに顔を出しました^^


昨日までが嘘のような絶好調です!
今日は会社も休みだし、さっさと家事をすませて創作しよーっと^^
……つか、このところまたもや宇宙戦艦ヤマト創作熱がぶり返してるんですけど~~

というわけで、畳んだ先からお返事です^^
みやさま

こんにちは^^ 初めまして!
いえいえ、読み逃げ、ポチ逃げ大歓迎でございます~~
コメントって結構残すのに勇気がいりますもんねー^^
こうして読んで下さるだけでもとても嬉しいです!
とはいえ、こうしてコメントを頂けるのは創作意欲への直結となりますので、有難うございます!

息子たちへもお見舞い有難うございます^^
おおっ! ウチの子たちよりも大きなお子さん!?
もしかして、みやさん同年代?
う、う、宇宙戦艦ヤマトとか……お好き?(どきどき)

いや、結局私まで風邪ひいてしまって、しかも若者との回復力の差まで見せつけられた数日間でしたww
でも、たまーに甘えられると嬉しいですよね^^
けれど新型インフルエンザに罹られたのは大変でしたよね。
当時はいろんな情報が錯綜したので、みやさんもさぞかしご心配だったでしょうね;;

「見てはならない夢」
堂上の夢(笑)
あのジュエルボックスから教官が見た夢が郁ちゃんとの結婚生活というのは、ぶっちゃけやりすぎ?と、不安もあったので、良かったというお言葉は本当にほっとしますし嬉しいです。
前から頭の片隅に想像はしていたんですよね、「あの時の堂上教官が篤さんとなった自分を見たらどうなる?」って(笑)
なので自分でも大満足なんですww
あんな夢を見てしまった堂上さん、それからどうなったんでしょうね~~(笑)
翌日元気に出勤してきた郁ちゃんに、内心かなり動揺したと思うので、それを隠すためにもキビシー訓練をしたのではないかとww
堂上の事情を知らない郁ちゃんはきっと「????」でしょうが、小牧あたりは「何かあった?」と含み笑で聞いてくればいいww

「いざ、突撃」
こちらのコメントも有難うございます。
郁ちゃん、可愛いですか!
実は……書いている自分自身、コントローラーを持って夢中になっている郁ちゃんだの
おめめをキラキラさせて堂上を振り向く郁ちゃんを脳内で妄想しながら「可愛い!」と悶えていたので、お仲間になって下さり、書いて良かったです^^
郁ちゃん過保護全開の堂上ですから、これくらいの事は朝飯前でやるのだろうなーと^^
ゲームをあまりしない方にも楽しんでもらえるのは、書き手として望外の幸せです。

感想文って難しいですよね^^ 私も学生の頃は大の苦手でしたww
何を隠そう(隠してないですが)、国語系は常に赤点スレスレだったので^^;
でもこういった同人サイトのコメは感想などと難しい事ではなく、気軽におしゃべり感覚でして下さると嬉しいです。

ちぴさんのSSも本当に素敵ですよねー!
私が仕事先で読んでPCに突っ伏しそうになったのもご理解いただけるかと(笑)
これからもちぴさんの素敵SSが読めるといいですよね!


咲夜さま

こんにちは!
わわっ! 7じゃなくて6だったかーー!
ティナとロックのお話ですよね!
あれ、私が初めて接したFFでした~~
その時はバリバリのドラクエオンリー派だったので、ダンナ(当時はまだ彼氏)がプレイしてるのを隣で見てただけですけど(笑)
なんか近頃こうしたFFとかドラクエの話題が出来てすごーく嬉しい!


セラさま

こんにちは^^
ちぴさんのSS、絶対に堂郁スキーのツボにジャストミートだよ!と思いません!?
これからも私も楽しみです^^



かずちゃんさま

こんにちは^^
ちぴさんの郁ちゃんへのラブは宇宙のごとくの無限大だとww
本当に最高ですよね!


まるちゃさま

ホント、今回の息子たちの風邪ほど我が家にトイレが二つあって良かった……と思った事はなかったww
でなければきっと一つのトイレをめぐって、ここは小田原抗争か、茨城県展か……と突っ込みを入れたくなるような修羅場が展開されたと思われ(笑)
中学生になると息子というものは、とたんに母親から離れていきますよねー;;
小学低学年の頃には、まだまだママべったりだったのに……
(そーいや、息子どもが私をママと呼ばなくなったのは小学2年くらいからだった……と、遠い目)
ウチもね、買い物はまだ一緒に来てくれるんですよ(次男はね)
長男はダメ、よっぽどの事がない限り絶対来てくれない。
彼らが幼い頃、ずーっとまとわりつかれて内心「うざっ」と思った時こそが、至福だったと過ぎてから分かるなんてー!といった心境です。
だから、二人して風邪こじらせて超久しぶりに「お母さん」と甘えてくるのは、ちょっぴり幸せでした(笑)

ちぴさんのSSね!
そうなんですよー! これを私は仕事中に読んで、ポーカーフェイスを保つのに腹筋と表情筋の鍛錬をしたというww
それも理解して頂けるものだと(笑)


ななこなさま

こんにちは、初めまして!
いつも読んで下さっている!有難うございますー!
ジュエルボックスでの堂上の夢ww
あ、あれでいいですか(笑)
確かにあの時期であんな夢を見たら、とてもじゃないけど人に言えませんなww
小牧あたりが知ったりしたら、笑死に確実かと^^;
これからも頑張りますので宜しくお願いします!


あさぎさま

こんにちは^^
子供たちへのお見舞い、有難うございます。
おかげさまで寝込んだのは二人とも一晩だけで、日曜日には普通にゲームしてましたww(笑)
学校も月曜から元気に登校、大事にいたらずに済みました。
逆に私が悲惨なめにあいましたがww
風邪からくる肺炎! 怖いですよねー
私も数年前にやはり風邪から肺炎を起こし、夜中に呼吸困難になり緊急入院した経験があるので、発熱やせきには敏感になります。
このところ、夏になったり冬になったりと定まらない気候が続きますが、どうぞあさぎさんもご自愛下さいませ^^
あちらのSSも創作中です、お時間がかかるかもしれませんが(つか、かかりますが^^;)、気長にお待ち下さい。


さくらさま

こんにちは^^
いえいえ! どうぞお気を使わずに!
捧げもの第一弾は、拙宅でも公開しているSSなので、少し恐縮しております。
第二弾はもちろん! さくらさんのお気に召して頂けたら、貰ってくれると嬉しいです
わおっ! さくらさんも某ネズミーランドの県が生息地?(笑)
私はその県の某レイソルのホームシティに生息しとりますww
ららぽーとは地元のららぽーとなんだけど、もしかして同じららぽにいたのかな
だとしたら、世間って……面白いですー^^


milkyさま

こんにちは^^
朝早く(?)からのコメを有難うございました(笑)
ええ、いつも元気で生意気な子供達が風邪などで元気がなくなると心配ですよね。
やっぱり元気が何よりです。
けど、反面いつもよりも素直になる子供達が可愛かったりもしちゃうんですよ~~~
朝寝てたって、そりゃ泣きつかれたら送りますね(笑)
私なぞ、部活で遅くなり30分に1本の電車に乗り遅れ決定の(しかも雨)長男から携帯に連絡が入り、「学校まで迎えにきて~~」ときたときは、甘えるな!と叱りながらも、結局車を飛ばして迎えに行ってしまったダメ親でございます。
それにしても、10キロ渋滞!大変でしたよね~~~~
それも母の愛ですね^^
あちらのSSのコメは大爆笑させて頂きました!
milkyさんとの共演ですよね? もう、最高ですwwww
こちらこそ、素敵な堂郁をたくさん皆さんと愛でる事が出来て、とても幸せです^^

拍手[6回]

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カウンター

プロフィール

HN:
梨菜子
年齢:
3
性別:
女性
誕生日:
2022/01/15
自己紹介:
FF10と金色のコルダ、図書館戦争にはまりまくりのオタ母です

バーコード

ブログ内検索

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- Pucelleダイヤリー --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]