忍者ブログ

Pucelleダイヤリー

オタ話全開と親バカ日記 たまにSSも載せてみたり

2025/09    08« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まずは業務連絡

サイトのトップページにも載せましたが。
明日11月27日(金)は今年初の忘年会です。
ので、酔っぱらった梨菜子はおそらく、「素直じゃない君へ」の加筆訂正作業が出来ないと思われます。
7話のUPは土曜日の深夜……いえ……日曜日の午前中になるでしょう



おとといの事ですが、長男が弁当箱を出しながらこう言いやがりました。

「母さんの作る弁当、華やかさにかけてるんじゃね?」

彼によると、私の作る弁当は全体的に茶色が多いそうです。
えー! ちゃんと赤・青・黄の配色も考慮して作ってるけど!
そう反論したけど、彼にはイマイチ不満だったようで。

な、なにをー!! 毎日弁当を作ってもらうだけでも有り難いと思えー!!

怒った母は、図書隊の森川二正(手前ミソで失礼!)よろしく、長男にお仕置きをすることにし、昨日材料を仕入れ、今日実行しました!

普段は男性用の二段式お弁当箱の長男。
今日は一段式の大容量タイプのお弁当箱に変更。

そして、弁当箱のど真ん中に主食としまして、どでかいピカチュウの顔のオムライスにしてやった!
ケチャップチキンライスをピカチュウ型につくり、卵焼きでつつんで、海苔とゆで卵とトマトケチャップで目とか鼻とか口をつくった本格的ピカチュウ!
まわりにはから揚げや、冷凍食品のグラタンとか、ドラえもんの顔が入ってるかまぼことかww!
銀紙ホールに入れた肉じゃがの人参は当たり前よ、ハート型
そしてデザートにうさぎの形にした林檎を入れて出来上がり!

懐かしいー! 長男次男が保育園の遠足の時に作った以来だ!
ポケモンキャラ弁はすこーしだけ自信があるんです。(他にもプリンのおにぎりとかね)

これでどうだ! 華やかさに欠けるなんて言わせないぜ!!

作成段階で長男に見つかったらおじゃんなので、いつもよりも1時間早起きして作り、扇風機を出し中身を即座に冷やすと蓋をしめ、専用バックにいれ任務完了です。

結果は……

午後イチですごい勢いの電話が入りましたwww

「なんだよ! あれはー!!」って

彼女と一緒にお昼を食べているらしく、お弁当を目撃され爆笑された挙句に写メにとられたそうです。

でも、華やかだったでしょ? と言い返したら。
華やかの意味がちがう!と叫んでました。

と、言う事で。
畳んだ先からお返事です

ひぐひぐさま

こんにちは^^
メールやコメントはとても嬉しいので、何度でもどうぞです^^

ひぐひぐさんも同じ様に考えていてくれたんですか!
「素直じゃない君へ」はジュエルボックスを読んだときに、「甘えてるんじゃねぇ!堂上!」と思った勢いで生まれた妄想なんです^^
何で俺が……とか不満そうなそぶりをして、本当に誰かにさらわれたら平気ではいられないくせに!って。
なので郁ちゃんを毎回堂上が送っていくのは、周りがさせたのではなく自分の気持ちからするんだと、認めさせたかったんですよね。
そして森川君が私の中に生まれたんです。
まず、郁ちゃんに横恋慕をする奴じゃダメなんです。
そうじゃなくて、しかも郁ちゃんが懐いて信頼(堂上にほどではないですけど)する相手ほど、堂上にとって手ごわいのではないかと。
小牧や手塚だと堂上に近すぎて、これまた適任ではないんですよね。
なので、少しばかり森川君には頑張ってもらおうと思っています。
けど、堂郁が幸せになることには変わりはないので!
このお話に会えて嬉しいと言っていただけるのは、本当に書き手冥利に尽きます。

私も語っちゃいますよー^^

今回はメルフォを有難うございました^^

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

カウンター

プロフィール

HN:
梨菜子
年齢:
3
性別:
女性
誕生日:
2022/01/15
自己紹介:
FF10と金色のコルダ、図書館戦争にはまりまくりのオタ母です

バーコード

ブログ内検索

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- Pucelleダイヤリー --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]