Pucelleダイヤリー
オタ話全開と親バカ日記 たまにSSも載せてみたり
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
リアルでの私の仕事、遣り甲斐があるか無いかと問われれば、それはもちろん、あります。
現金受付カウンターで、商品を現金で買うお客様の応対と、売掛を現金払いするお客様の対応。
売上だけで100万近く、もしくは100万超え。
売掛のお支払にいたっては、小切手も含めれば300万を超える時があります。
それら400万近いお金が朝6時30分から10時30分の4時間の間に行き来するんですから、もうひっちゃかめっちゃかです。
そして10時30分にその日のコンピューターが締めに入り、11時30分に銀行の人がくるまでに集計を終えなければなりません。
釣銭分定額7万を差し引いた現金と、PC上での売上と売掛集金合計額が1円単位まで合致していなければいけない。
ま、合致して当たり前なんですけどね^^;
けれど一度の集計で合致しない時があるんです。その時はもう追跡で必死です。
一度で合致した時は心のなかで「エクセレント!!」と叫んでいます。
最近では「よく頑張ったな」と、堂上教官が心の中で頭を”ぽん”してくれたりして(てへへー^^)
銀行の入金取次帳で入金処理をして、担当者欄に自分のネーム印を押した時の充実感はたまりません。
それが毎日の緊張の一瞬。
あとは毎月始めの帳簿集計も緊張。
毎日の現金はね、担当しているのが私だから自分が気をつければ済む話なんですけど、帳簿となると後輩の子達も絡んでくるから、度合いが増すんです。
売掛、買掛とも両帳簿の総計額と各伝票の集計額が一致しているかどうか。
していなければ伝票1枚、帳簿1行から洗いなおし。
あと現場利益と経理利益の差額は妥当なのか。
経理上の利益が、実際に動いている商品の現場上の利益よりも2%以内のプラスならOK
それ以上なら、理由を追跡。
けれど反対に現場の利益が経理上の利益よりも上となると、さぁ大変!
不正の疑いありとなり本部の査察が入ります。
まさに経理担当者とおかしな商品担当者は査問ですよ、査問!
その利益差額の一覧表を作成するのも私の仕事です。
この表を作成する時がもっとも緊張の一瞬。
まさに胃が痛くなるほどですが、反対に遣り甲斐があるのも事実です。
いきなりこんな話し、いったい何が言いたいんじゃ! ですよね^^;
要するに、私はこういう仕事も好きだけど一番好きなのは、ただひたすら社判を押すだけの仕事とかなんだよ! って言いたかったの^^;
だって手さえ動いていれば、頭の中は妄想でいっぱいでも構わないんだもんね。
で、今日の午後の仕事はまさに「手だけ使って頭つかわず」の仕事だったから至福だった~~~~☆
ティユウのお題のひとつ「最後じゃなくてずっと」の妄想が浮かびました。こっちは切なめ。
それと火原&香穂ちゃんのほのぼの妄想もしたしねー^^
それと! それと! 堂郁のムフフ妄想と、今日の妄想は豪華版でした。
この3本を今週中にUP希望(オオカミ少女のフラグが立ちそうだけどー^^;)
現金受付カウンターで、商品を現金で買うお客様の応対と、売掛を現金払いするお客様の対応。
売上だけで100万近く、もしくは100万超え。
売掛のお支払にいたっては、小切手も含めれば300万を超える時があります。
それら400万近いお金が朝6時30分から10時30分の4時間の間に行き来するんですから、もうひっちゃかめっちゃかです。
そして10時30分にその日のコンピューターが締めに入り、11時30分に銀行の人がくるまでに集計を終えなければなりません。
釣銭分定額7万を差し引いた現金と、PC上での売上と売掛集金合計額が1円単位まで合致していなければいけない。
ま、合致して当たり前なんですけどね^^;
けれど一度の集計で合致しない時があるんです。その時はもう追跡で必死です。
一度で合致した時は心のなかで「エクセレント!!」と叫んでいます。
最近では「よく頑張ったな」と、堂上教官が心の中で頭を”ぽん”してくれたりして(てへへー^^)
銀行の入金取次帳で入金処理をして、担当者欄に自分のネーム印を押した時の充実感はたまりません。
それが毎日の緊張の一瞬。
あとは毎月始めの帳簿集計も緊張。
毎日の現金はね、担当しているのが私だから自分が気をつければ済む話なんですけど、帳簿となると後輩の子達も絡んでくるから、度合いが増すんです。
売掛、買掛とも両帳簿の総計額と各伝票の集計額が一致しているかどうか。
していなければ伝票1枚、帳簿1行から洗いなおし。
あと現場利益と経理利益の差額は妥当なのか。
経理上の利益が、実際に動いている商品の現場上の利益よりも2%以内のプラスならOK
それ以上なら、理由を追跡。
けれど反対に現場の利益が経理上の利益よりも上となると、さぁ大変!
不正の疑いありとなり本部の査察が入ります。
まさに経理担当者とおかしな商品担当者は査問ですよ、査問!
その利益差額の一覧表を作成するのも私の仕事です。
この表を作成する時がもっとも緊張の一瞬。
まさに胃が痛くなるほどですが、反対に遣り甲斐があるのも事実です。
いきなりこんな話し、いったい何が言いたいんじゃ! ですよね^^;
要するに、私はこういう仕事も好きだけど一番好きなのは、ただひたすら社判を押すだけの仕事とかなんだよ! って言いたかったの^^;
だって手さえ動いていれば、頭の中は妄想でいっぱいでも構わないんだもんね。
で、今日の午後の仕事はまさに「手だけ使って頭つかわず」の仕事だったから至福だった~~~~☆
ティユウのお題のひとつ「最後じゃなくてずっと」の妄想が浮かびました。こっちは切なめ。
それと火原&香穂ちゃんのほのぼの妄想もしたしねー^^
それと! それと! 堂郁のムフフ妄想と、今日の妄想は豪華版でした。
この3本を今週中にUP希望(オオカミ少女のフラグが立ちそうだけどー^^;)
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL: