忍者ブログ

Pucelleダイヤリー

オタ話全開と親バカ日記 たまにSSも載せてみたり

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

当サイト、FF10、10-2の小説盗作について

 

 

本日、ある方から驚きの連絡を頂きました。

 

‘06年7月7日にFinal Fantasy10、10-2の二次創作小説サイトとして開設した当サイトの小説が、盗作されているとの事でした。

 

 連絡を頂いた時は「私のヘボ小説を盗作するなんて、希少な人」と軽い気持ちで、そのサイトを閲覧しまして。

 

驚きました。

 

私が書いた小説のほとんどが、その人が書いた作品としてUPされていたのです。

恐らく1年以上前……ひょっとしたら私がサイトを開設した直後から?

 

スピラレディもそう。

「バラ色の海」も「初恋の定位置」(これは「旅の途中」と改題されていました)も、「バースデー大作戦!」も!

他短編もかなり盗作されていました。

キリリクとして無断で配布されている作品までありました。

その中にはLa PucelleではUPしていない作品、昔某小説投稿版に投稿したのみの作品までも載っていて、これには心底驚きましたし、正直気味の悪さも感じました。

しかも私が憧れ、敬愛しているサイトマスター様の大好きな作品も盗作されており、あまりにも悪質です。

 

正直、閲覧直後は憤りのあまり、そのサイトの管理人さんへブロバイダー通報も辞さない覚悟の抗議をしようとまで思いましたし、瞬間には当サイトの閉鎖も考えました。

時間が経過した今ではそこまでの勢いはありませんが、けれどやはり憤りはきえませんし、それ以上に悲しさでいっぱいです。

 

このサイトにUPしている作品達は、どのコンテンツの作品も、私がそれなりに苦しみながら作りだしたものばかりです。

創作していた時の想いもあります。

ブラウザ上で軽く読めてしまう文でも、表現に悩んで一文に何日もかかったりもします。

コラボ作品であるスピラレディ

これはまだサイトを作る前、お友達のさつきさんがお持ちだった絵板がきっかけなんです。

最初、さつきさんが描いたかっこいいティーダに思わずレスしたのが最初。

その時に思いつきで「月刊スピラレディ創刊号」とコメしたところ、いつの間にか絵の題もスピラレディ創刊号に変わっていて……(笑)

乗ってくださったシルさんが「スピラレディ2月号」のギップルを書いてくれて、それ以来スピラレディシリーズが始まったんです。

小説は3月号から? 創刊号は実は10月号より後に創作したものでした。

あの当時、仲良しの人達とお遊びでわいわいと盛り上がりながら作ったスピラレディ。

それがまったく私の知らない人が、自分が書きましたとネット場に公開している現実にショックを受けました。

このスピラレディは、創作時も頭が痛むこともなく、楽しさだけで作れた大切な作品です。

 

他の作品達も創作したその時の私の気持ちや、思い出がつまったものばかり。

決してコピペで盗作されて構わないものなど、一作品たりともありません。

 

ネタが被ることは仕方がないと思います。

表現の一部が酷似する事も気にしません。

私もいろんなSSを作りUPしながら、他の素敵サイト様の作品を拝読させて頂いている時に、「かぶちゃった!」と申し訳なくなったり、似た表現や文に首をすくめる事もたびたびです。

 

けれど、一言一句、全文たがわずそっくりとなると話は変わります。

 

こういった行為は私だけではなく、いつの間にか盗作した人のお友達にされてしまったさつきさんにも失礼ですし、二次創作の世界にいる全ての物書きさんを侮辱するものです。

 

ネット上で、自分が作ったサイトに作品をUPしたければ、自分で作り上げた自分の言葉を載せて下さい。

 

問題のサイトの方へは抗議をさせていただきますが、サイトの小説更新が最近はされていなく、ブログも2月のはじめが最後の更新でしたので、そちらを見る可能性が低い場合もあり、念のため、こちらでもこの記事を掲載させていただきました。


実は、連載途中で止まっていた「リベンジ!!」を7月7日のサイト開設記念日に連続小説として毎日更新目標の連載再開予定でした。
けれど、今回の件でその予定は白紙撤回させていただきます。
また、私の全作品が削除され、私の気持ちに決着がつくまで、FF10に関するあらゆる更新はストップいたします。

(熟慮の結果、このまま更新は続行いたします。 マイペースのカメ更新ですが……)
 

最後に

 

さつきさんの作品、および私の作品を盗用されたサイトの管理人さんへ、通告です。

 

今日(5月1日)より2週間以内に、私が創作した全作品を削除してください。

できれば他のサイトさんの作品も同様に。

2週間以内に以上の事がなされず、または私への連絡もない場合は、当サイトにてそちらのサイト名および、URLを公表いたします。

 

 

La Pucelle

管理人  梨菜子

拍手[1回]

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カウンター

プロフィール

HN:
梨菜子
年齢:
3
性別:
女性
誕生日:
2022/01/15
自己紹介:
FF10と金色のコルダ、図書館戦争にはまりまくりのオタ母です

バーコード

ブログ内検索

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- Pucelleダイヤリー --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]