忍者ブログ

Pucelleダイヤリー

オタ話全開と親バカ日記 たまにSSも載せてみたり

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

捧げものSS、お読み頂いているようで有難うございます^^

できれば週1~2ペースで更新できればいいな~~~と……

こちらの小説は拙宅では公開しませんが、お持ち帰り下さったスノードロップ様で公開して下さっていますので、どんなもんだと興味をお持ち下さったお方は、そちらでお読みくださいませ^^


(とまとさま)
受け取って頂けたようで、良かったです。
また何かありましたら、ご一報くださいませ^^

ではでは!

畳んだ先からお返事です!

ながいよ~~~~~(笑)

みやさま

こんにちは^^
すっごい! 超長文コメを有難うございますー!!
ちゃんと全文受け取らせて頂きました。あれだけのコメを携帯から打ったなんて……それだけでも感激ですよ~~
迷惑だなんてとんでもないです! すごく嬉しいです^^
それと、えーっ!?
のろのろ茶会様でニアミスしてたんですか! 
それは奇遇でしたねー。今度どちらかの茶会でお会いできたら、お話して下さい。楽しみにしております^^

宇宙戦艦ヤマトはリアル放送でしたかぁ。あー、羨ましい><
それほどハマってなかったというのも、OKです^^
だって、ちゃんと雪ちゃんのコーヒーが不味かったのを覚えていて下さった(というか、思い出して頂けた)のが、すっごい嬉しいですから(笑)
ヤマトってストーリーはすっごい緊迫したものなのに、ところどころ笑えるエピソードがあって、そこら辺がいいですよね^^
PS2のゲーム版イケメン古代も観て下さってありがとうございますww
声は山ちゃんです^^ 富山敬さんの古代はもう聞けないのが残念ですが、山ちゃんも頑張ってますよね、違和感はないし
真田さん、いい味だしてますよねー(笑) エンディングロールとおまけの真田さんもお気に入りなので、そこも観て頂いて有難うですww

アガサクリスティの「アクロイド殺人事件」も同じように衝撃を受けたんですねー
私も、今でも覚えていますが、ポアロの謎解きの部分って、夜中に自室のベッドで毛布にくるまりながら読んでいたんですよ。
で、ポアロが犯人を名指しした時、すっごい衝撃を受けて「うそっ!」と本当に叫んでしまいました。マジで鳥肌まで立ちそうなくらいな衝撃だったんです。
だって……ですよね!? まさか犯人があの人だなんて! 真っ先に除外して読んでいたんですから!
そしてみやさん同様、この作品でクリスティにのめり込みまして、次から次へと漁るように読みふけったものです。
(実は、拙宅図書館ssの「いざ、突撃」で堂上が読んでいる小説はアクロイド殺人事件なんですww)

みやさんのお宅も息子様方と仲良しこよしですか^^
大きくなっても会話があるのは嬉しいですよね~~♪
ウチは長男には一人部屋を与えてるのですが、これが部屋にいないんですよww(笑)
私がこうしてパソコンを打っているそばで彼女とメールのやり取りをしてたり、PSPやDSでゲームをしてたりww
私が「そろそろ部屋に行ったら?」というまでそばにいます。
次男も長男と反対側でごろごろしながら、漫画を読んだりPSPやDSで……(以下同文^^;
次男はともかく、高校生の長男がいつまでも母親の傍から離れないのってどうなの?と内心心配だったのですが、みやさん宅も同じようで安心しましたww

お返事の事はお気になさらず^^
私もお話したい事などを詰め込んだ結果が長文レスになっているだけなのでww
それに年齢なんて関係ありませんよ! 好きなものをいつまでも好きだー!と叫び続けましょう!


まるちゃさま

こんにちは^^
祝!「クジラの彼」「植物図鑑」入手!!
しかも新品同様とは! なんて幸運だったの! まるちゃさん!!
それにしても読まないで(もしくは一回読んだだけで)売っちゃうとかww なんつー奴だ、売った奴はww いや、こちらとしてはラッキーですけどね!
いえいえ、そういう時はいつでもメールカモン!ですわww

ヤマト! まるちゃさんもはまったかー! あ、以前に確かお聞きしましたよね?
まるちゃさん、相原君ファンなんだよね^^
そうそう実写版ヤマトで相原君が女性って、私的にも有り得ないから!
つか、メインキャストは性別を変えて欲しくないんだよねー。
佐渡先生だってあの酔いどれおっちゃんでいて欲しかったし……しかも、森雪!
彼女がブラックタイガーのエースパイロットってのはどういう事!?
ブラックタイガーのエースパイロットは……加藤三郎君なんだよ!!!!
加藤君と山本君のツートップが光るんだ!ブラックタイガー(後のコスモタイガー)は!
これだけでも実写版ヤマトが不安なんだけど……でもそうだよね、やっぱあのヤマトのユニフォームを着たキムタクを見ると、やっぱテンションあがるww(笑)
12月が待ち遠しいわ(笑)

ベルばらへのコメも有難うですww
ベルばらは復刻版を持っている私です。
フェルゼンを好きになるオスカル。幼い時は分かりずらいかもですね~~
仮面舞踏会でアントワネットと同時に知り合ったけど、フェルゼンの方は完全に友情しか持ってないしね~
大人になって読み返すと、アンドレが健気で健気で;;
ベルばらの実写版!? あるんですか!……あ、記憶の片隅にあったような気も……けど、観てないですー!
レンタルビデオあるかなー、探してみよう
アニメはね、観ましたよ。 いつだったか千葉テレビで放映してたww

「アンの幸福」も読了されました?
ああ、この話しはね~~~ ギルバートの出番は少ないんですよねー。それが難点。
けど、クリスマスにアヴォンリーに帰ると、ギルバートも帰郷していて、少し伸ばした髭がギルバートを大人っぽくさせて、アンがドキドキしたシーンがあったでしょー^^ あそこ、好き。
それとアンがギルバートへ書いた最後の手紙。あれも好きです。
そしてなんといっても「アンの夢の家」だから! 新婚ギルバート&アンのいちゃいちゃぶりはww

「3歩先の未来へ」
こちらもお楽しみ頂けて良かったですww
堂上が郁ちゃんの告白を受け止めてあげようって箇所、納得して下さいましたか!
確かにそれもそうなんですよね。でもやっぱり私は堂上からの告白希望派ww
今回、堂上の気持ちをああ書いたのは、実はとあるサイト様(今は閉鎖されてしまましたが)のSSでそういうお話がありまして、そこでふと感じた事を自前のSSに組み入れたいな……と考えたからなんです。
だから、ぶっちゃけ話で、あの箇所は一番最後に書いた部分でつけたしなんですww(笑)
もう、そこに反応してくれたまるちゃさん! ……好きっ!
この話は出来るだけ早く終わらせるつもり(というか、終わらせたい^^;)なので、よろしくです。
私としては、同窓会ネタも完結させて早く例のネタにとりかかりたいんだぁ!!
Mステやら何やらで亀梨を見るたびに催促されているような気がするのは……気のせいでしょうけど(笑)



藍さま

こんにちは^^
わおっ! 藍さんもヤマト好きですか!
嬉しいな~~^^ こうしてヤマトスキーさんの輪が広がる♪
完結編! 藍さん的にはどうでしたか?
私はビデオで観たのですが、完結編は私の中ではパラレルに相当するんですよね。
沖田艦長が復活するのはまだいいとして、島君と沖田艦長が亡くなってしまうのは、やっぱりどーしても受け入れがたいというか……
なので完結編ネタはSSにはしないかもしれませんが、これからもヤマト愛をSSに込めて行きたいと思いますので、宜しくお願いします!!


milkyさま

こんにちは!
ええーーーーーっ! 19、20日って……過ぎちゃったっ! (><)
もしかしてmilkyさんも上京されたのですか? だとしたらすっごい残念です~~~~~~~;;
いつかおなじみさんと一緒に武蔵境や立川でお茶ができたら最高ですね!(マジで!)
その日のために、ダイエットにいそしんでおりますので!(笑)
ヤマトのMVご覧になりました?
すっごくいいでしょ~~~~~~
あの当時としてはアニメでMVを作るというのは、本当に画期的な事なんでしょうね。
アニメ=子供の漫画をアニメ=日本の文化へと押し上げた伝説の作品ですもん。「宇宙戦艦ヤマト」は。
ヤマトの大ヒットがなければ後のガンダムはなかっただろうし、エヴァンゲリオンだってどうなっているか分かりませんしね。
宇宙戦艦ヤマトの主題歌も興奮しますが、あの女性のスキャットと言っていいのかな、あれを聞いただけでヤマトの世界に入り込めますよね!

そして伯父さまが戦艦大和の生き残りなのですか!
それは伯父さまは大変な経験をされたのですね。九死に一生を得たのですから。
やはり思い出されるとつらい事も多々おありだったのだろうとお察しします。
私の場合、父の年の離れた従兄弟が特攻隊で戦死したそうです。その話をする時は、父は今でも泣きます。
ヤマト部屋! のんびりペースですが作っていきますので、公開の暁には宜しくお願いします(ぺこり

母の日にお花を持ってきてくれるご長男夫妻、素敵ですね!
ウチの次男のケーキ……あれは、ホットケーキミックスをといて炊飯ジャーで炊飯をしただけの代物なんですww
まぁ、それでもスポンジも割と美味しかったので、今年のクリスマスケーキはこの方法にして、デコレーションに力を入れるそうです。
なんでも将来はパティシエ希望だそうです。
ブーギーもすごく可愛いですよ^^ ワンピースならチョッパー大好き、フェアリーテイルならハッピー大好きの私のツボにピンポイントヒットです。毎日一日一回は抱っこをしている、子供に言わせれば「怪しいおばさん」になっている位です^^


セラさま

こんにちは^^
おおっ! セラさんもヤマトはまりましたか!
テレビシリーズも映画もいいですよねー!
セラさんはどれが一番お好きなのかな^^
私の場合、何と言ってもイスカンダル編のテレビは絶対に外せないです。
映画は「さらば~」は別格で大事な映画ですが、それ以外ですと「ヤマトよ永遠に」が好き。
古代と雪ちゃんが離れ離れになって、古代がヤマトで雪を思い出し、ぐっと拳を握りしめるシーンなぞ、エンドレスリピートしたいくらいですww
まぁ、1年で地球人でいえば17年分も成長してしまうという、イスカンダル人の摩訶不思議な設定など、細かいところはスルーしないといけない個所がありますけどね^^;
それと、映画の最後の方で地球に帰るヤマトと、海辺でヤマトの帰りをまつ雪ちゃん。
古代と雪ちゃんの妄想(?)での再会シーンも好きなんですよー

ああ、出来る事なら現在の技術とクォリティで「宇宙戦艦ヤマト イスカンダルへの旅編」をもう一度作って欲しい。
(古代の声は山ちゃんになるんでしょうが、それでもいいさ)
できたら、カットされてしまった13話分も復活させて!

体調不良のお見舞いも有難うございました。
このところ冬から一気に夏になってしまったようですが、セラさんも体調にはくれぐれもご注意を


まききょさま

こんにちは^^
お父様の影響でヤマトスキーさんに!!
なんて素敵なお父様なんでしょう!
実写版ヤマトは確かに微妙なんですよね~~~
設定的にいじって欲しくない個所をかなり変えられてるし……でも、きっと私も観に行くと思います。
その時はまた思いっきり語りたいと思いますので、宜しくお願いします。
ヤマトはもうかなり昔の作品なので、普段でも話題にはでないですもんね。
私もこうしてこの場でカミングアウトをして、こんなにたくさんのヤマトスキーさんがいた事が嬉しいやらびっくりやらです。
私なりのヤマトSSを創作していきたいと思いますので、どうぞ宜しくお願いします^^
 

彩翔さま

こんにちは!
彩翔さん、ベルばらスキーさんでしたか! 嬉しい!!
あれは絶対にはまりますよね。
オスカルには私も憧れた! だからオスカルに妹のように可愛がられたロザリーが羨ましくて羨ましくて!
けど、従姉妹から借りた漫画を読んだ時は、マリー・アントワネットになりたいと本気で思った時期もありました(笑)
彼女の最期の運命はNo goodですけどね(笑)
やっぱり綺麗な18世紀のドレスを着て、ベルサイユ宮殿を軽やかに歩きたいじゃないですかー(笑)
けど、フェルゼンとは恋にはおちいらないな。ちょっと私の趣味からは外れてるww
かといってルイ16世もなぁ~~~~
やぱりここはオスカルの出番なのでしょうか^^;
ラ・セーヌの星! なんか記憶にあります。 再放送で観たのかな……
あれもフランス革命のお話ですよね。 マリー・アントワネットと主人公は実は姉妹なんでしたっけ?
うわー、見たくなりましたww


あさぎさま

こんにちは^^
ヤマトはビデオでご覧になったのですね^^
ヤマトの制服……ラッパズボンwww!! たしかに===!!(爆笑)
学芸会でヤマトの主題歌を演奏したなんて、いいですねー!
ヤマトは音楽も素晴らしいから♪
ヤマト部屋も少しずつですが準備しておりますので、どうぞ宜しくお願いします。

「3歩先の未来へ」のコメも有難うございます^^
堂上の頭ポンにはああいう意味もあったと、私はにらんでいるんですよねー
上官部下時代は、頭ポンと拳骨が自らに許した郁ちゃんとのスキンシップ♪
ジレジレニヤニヤで読んで頂けたら本望ですww
これから先はきっと残念堂上にニヤニヤの方が勝るかもしれませんが^^
出来るだけ早く第2話をUPしますので、お待ち下さいませ^^


ちぴさま

こんにちは^^
多趣味だなんてww 単なるミーハーな節操無し女ですww
身代わり伯爵シリーズは、もう読まれているでしょうかー。
ミレーユ可愛いでしょ~~~~ 郁ちゃんなみに可愛いでしょ~~~~
ミレーユの愛すべき鈍感ぶりと、リヒャルトの残念ぶりにもぜひとも萌えて下されww
けど、実は私が一番好きなのはフレッド兄ちゃんだったりするww
今度一緒に語り合いましょう!
マリー・アントワネットに興味をもたれたなら、是非とも「ベルサイユのばら」をお読みくださいませ!
あれは少女コミックとしての多少の脚色がありますが、けれどアントワネットの歩む運命を実に詳しく出来るだけ忠実に描かれています。
そしてストーリーもはまるから!(保障します)
…………って、既に読まれていたらごめんなさい^^;

小説でマリー・アントワネットをお読みになりたかった場合、正統派としてはシュテファン・ツヴァイクの「マリー・アントワネット」
これは「ベルサイユのばら」もこの本を参考にしたくらいですし、数多くのフランス革命やマリー・アントワネットの映画等を制作する際の参考に使われているものです。
あとはちょっと異色なところでは遠藤周作氏が書かれた「マリー・アントワネット」もお勧め。
そしてさらに進んでフランス革命にも何となく興味ができたら、マリー・アントワネットとは無関係ですが、ディケンズ著の「二都物語」これもお勧めです。
それにしても、そうですよね~~~ 本代ってバカにならない(><)
ちぴさんのお気持ち、よ~~~く分かります。 私も買いたい本のためにバイトをしたくなるくらいだもん!
(私は悲しい事に役職手当がついているため、完全月給制で残業も休日出勤も手当がないんです;;)

それとレベル上げ!いいね! レベル上げ!(と、話題は18世紀フランスからドラクエへww)
地味にスライムを倒すのもいいし、メタルスライム出現ポイントでレベル上げも楽しい。
メタルスライムが5~6匹まとめて出現した時はテンションあがるしね~~~~
あれは経験値が他のモンスターと比べてけた外れだからww
ぜひぜひRPG茶会を開きましょう!!!


さくらさま

こんにちは^^
茶会だったのですか! すみません、この2~3日AKしてなくて情報をつかんでいませんでした。
お邪魔でなければ良かったのですが^^;
とまとさんへは送らせて頂いたのですが、私のメルフォの調子がおかしくて戻ってきてしまったんです。
けどご連絡を頂いて再送しました。今度は大丈夫だったようです^^;
ご心配を頂いて有難うでした。
にしても茶会で吠えたとはww ちょっと怖いww(笑)
堂上の目の前で「俺だってまだした事がないスキンシップをしやがる奴」の出現です。
この彼の正体は……もしかしたらあの茶会でネタバレしてますですよ?(笑)
続きもできるだけ早くUPしますので、いい子で待っててちょ^^ 
 

拍手[8回]

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カウンター

プロフィール

HN:
梨菜子
年齢:
3
性別:
女性
誕生日:
2022/01/15
自己紹介:
FF10と金色のコルダ、図書館戦争にはまりまくりのオタ母です

バーコード

ブログ内検索

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- Pucelleダイヤリー --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]