忍者ブログ

Pucelleダイヤリー

オタ話全開と親バカ日記 たまにSSも載せてみたり

2025/09    08« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは^^
こちら関東地方、某ネズミーランドのある県の北の端は、めちゃくちゃ寒かったです!!
仕事から早朝から会社でお仕事してるのですが。
朝6時30分に出社したときは、さほどでもなかったのに7時、8時と時間がたつにつれ寒くなりました。
プレハブ事務所ですので、夏は暖房、冬は冷房完備。
指はかじかんでくるし、足は冷えるしで大変だった~~~~~

明日は雪になるとかならないとか……
雪になったら徒歩通勤かなぁ、自転車はあぶないし……車なんてもっと危ない
北の地方在住の方々には笑われちゃうかもですが……生まれも育ちも関東のリナコは1センチの降雪量でスリップする自信大、です^^;


はぁ~~~^
雪が嬉しかったのは小学生の時で終わったな……

スナキミにたくさんの拍手を有難うございます。
とても励みになっております
畳んだ先からお返事です
 

ちぴさま

こんにちは^^
おおっ! 堂上はちぴさんの心も取り戻したようですね!!
やっぱり堂上はいい男ですもんね~
そうそう、そうなんですよ!
そもそもこのお話を書きたかったのは、ブックレットの「ジュエルボックス」で堂上があまりにも素直じゃないから(笑)
そりゃ、アンタにも葛藤はあるだろうけどさ、そうやって素直じゃないと、いつかトンビに油揚げさらわれるよ!!って思ってたんです。
で、森川君にさらってもらったという。
昇任試験や茨城県展、痴漢撃退のある「図書館危機」って、堂上のジレモードクライマックスだと思うんですよねー。
革命になっちゃうと、蓋、完全に壊れちゃってるからwww(大笑)
最終回は郁ちゃん視点になります。堂上氏、どう郁ちゃんに話すのか、頑張って書きますのでお待ち下さいませ^^
革命ラストでの、郁ちゃんのお見舞い! ちぴさんも同じ事を考えていたなんて! なんて素敵なんでしょう!!
いいですねー、焦って図書館に行った堂上、ちょうど防衛員の男子が、郁ちゃんにつきまっとているところに出くわせばいいさ!
んで、それを阻止する堂上と、いきなりの堂上の登場で(別にダジャレじゃないですww)、あわあわと慌てる郁ちゃん、とか! すっごい楽しい妄想ですー!

友人の結婚式は、本当に今でも夢見心地で思い出せるほど素敵でした。
パーティで友人に聞いたところ、あの少年少女たちは、彼女と旦那様が日曜学校でお世話をしている子たちだそうで、やはり全員クリスチャンだそうです。
堂郁に絡めると、ヴァージンロードで郁パパと歩いてくる郁ちゃんを、堂上はどんな気持ちで見つめてたんでしょうねー
きっと出会った茨城の書店からの事が、走馬灯のように蘇っていたのかもしれませんね。
今回も妄想と萌えにあふれるコメントを有難うございました^^


ぎょっこさま

こんにちは^^
あわわっ! そんな大変な事になっていたとはっ!
私は家族にカミングアウトしておりまして、実は息子たち、こっそり私の小説を読んでいたりもするらしいんですよねwww
つか、そもそも彼らの目の前で創作もしてるしなんですけど^^;
けど、そうでない場合はHNでもバレたら大変ですよねww
(ダンナも私のオタク活動は知っております。けど、先日堂上の誕生日SSである「Pollux」を創作中の事、プリントアウトした原稿をテーブルの上に置きっぱにしていたところ、誤字脱字を赤字添削されていたのを見つけた時は、思わず撃沈しましたが^^)
そして、きゃぁーー!
そちらの連載が私の駄文に触発されたなんて、恐縮しきりでございます。
いえいえ、私のものなど関係なくとても素敵なお話ですよぉ! すっごい気になって仕方ないですからぁ!
堂上にも郁ちゃんにも横恋慕する奴登場でドキドキです。
はっ! ここから先の感想はぎょっこ様宅で叫ばせて頂きますので^^
それでは、お互い頑張りましょうね^^


…さま

こんにちは^^
すみません~~~^^; 寸止めさせて頂きましたwww
蓋がたがたな堂上ですが、まだ後生大事に抱えております。
この蓋を完全に壊すのは、森川でもなければ小牧でもない、郁ちゃんの「私は堂上教官の伝令ですから、どんな光景でも最後まで一緒に見ます」のあの言葉なんです。
というのが、La Pucelle公式設定(笑)
あれで堂上氏「あれには、負けた」と認めちゃうんですからww

いや、もう過分なお褒めのお言葉を頂けて、恐縮至極でございます。
…さん認定のクオリティを更に高めていけるように精進致します!!

それでは次回の最終話、郁ちゃん視点をお待ち頂けると幸いです^^


milkyさま

こんにちは^^
ええ。もちろん堂上は郁ちゃんを大切に思っているし、郁ちゃんを失望させたくないという気持ちで一杯なんですけど、自分が傷つくのも怖いっていう部分もあるんですよね。
だって郁ちゃん入隊当初、しごいて辞める方向性にもっていこうとした時だって、郁ちゃんのためと言ってましたけど?
私には自分が傷つくのが怖くて消えてくれ!って思ってたように見えたんですよ。
そのくせ本当に郁ちゃんが図書隊を辞めようとしたりしたら、絶対にこれまた傷つくんですよ! あの男は!
けどそんな堂上も好きさ! という、私も結構堂上にやられていますww
次回はね、やっぱり郁ちゃんとしては悲しいですよね。
さぁ! 堂上、君はどうする!? ということでお待ち下さいませ^^
森川君のお相手は……むふふ~ ピンポーン!です。
彼女がもっと気が強くて、これまた素直じゃない子設定。
少し前の大会で、彼女がドスランプに陥っていたのが、設定のモデルです。
すぐには書けないかもしれませんが、いま、珍しく森川恋愛編のプロット(らしきもの)を作ってる最中ですww

娘さん、成人式おめでとうございます
すごーくお綺麗だったでしょうねー。 想像ですが溜息をつかせていただきました^^
午前2時の予約の人!!
実は、仲の良い友人でやはり成人式で3時予約の子がいたんです。
その子はイスに座り、テーブルに突っ伏して寝たそうですよ^^ 横になっては眠れませんもんねー
いやー、お食事中にネズミの解剖話題ですかww(笑) かなりの勇者な娘さんですね^^
次男さんも。親としては公立に進んで欲しいのはヤマヤマですよね。 けどあと少しですね頑張って下さいー!
って!
milkyさん! なんて……なんて素敵な会社にお勤めなの!?
笠原さんと堂○篤史さんとお客様! お会いするたびに萌えですね!羨ましい!!!

 

拍手[2回]

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

カウンター

プロフィール

HN:
梨菜子
年齢:
3
性別:
女性
誕生日:
2022/01/15
自己紹介:
FF10と金色のコルダ、図書館戦争にはまりまくりのオタ母です

バーコード

ブログ内検索

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- Pucelleダイヤリー --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]