Pucelleダイヤリー
オタ話全開と親バカ日記 たまにSSも載せてみたり
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
会社が公休の水曜日は家事(MYパソは”かじ”と入力すると真っ先に“加地”と出るいい子です^^)と、創作作業&読書ときめているのですが。
今日は長男の学校で三者面談が行われたので、えっちらおっちらと高校まで行ってきました。
3月の入学説明会と4月の入学式に行っただけで、しかも前2回とも息子に連れて行ってもらったようなもので、道のりの記憶もあやふやだったためか。
見事に迷子になりました^^;
最寄の駅から歩き続けること20分ちょっと
「おかしい……こんなに遠くはなかったはずだ」と、さすがに不審に思い、調度前を通った酒屋さんにジュース1本買って道を聞いたところ
正反対だった^^;
正しい道を教えてもらったところ、長男から電話。
もうすぐ順番なのに、何やってんの!て感じで、説明をしたら「ダッシュで来て!」と怒られた^^;
そりゃ、ダッシュするわよ!
そこから学校まで約30分弱、走った。しかもヒールで^^;
走るのは苦手じゃないんです。てか、むしろ好き。マラソン大会でハーフの部に出場した事もあります。
けど、ヒールじゃなかったし、全力疾走でもないから^^;
途中で心臓が止まるー!と思いましたが、とにかく走った。
ようやっと学校に到着したかと思ったら、1年生の教室って
4階かよ!!
ちゃんと道を確認しておけば良かったと、後悔しきりの三者面談でした;;
図書館別館の次の連載アンケートをそのうちお願いしようと思います。
ネタは3つ。どれも連載をしようとは思うけど、どれから始めていいのか、考える気がない管理人に愛の手をです。
アンケートはトップページと別館にそれぞれ貼っつけときます^^
別館には連載それぞれのあらすじも掲載。よろしければ参考にして下さい。
たぶんね、明日かあさってくらいです^^
では、畳んだ先からお返事でーす^^
今日は長男の学校で三者面談が行われたので、えっちらおっちらと高校まで行ってきました。
3月の入学説明会と4月の入学式に行っただけで、しかも前2回とも息子に連れて行ってもらったようなもので、道のりの記憶もあやふやだったためか。
見事に迷子になりました^^;
最寄の駅から歩き続けること20分ちょっと
「おかしい……こんなに遠くはなかったはずだ」と、さすがに不審に思い、調度前を通った酒屋さんにジュース1本買って道を聞いたところ
正反対だった^^;
正しい道を教えてもらったところ、長男から電話。
もうすぐ順番なのに、何やってんの!て感じで、説明をしたら「ダッシュで来て!」と怒られた^^;
そりゃ、ダッシュするわよ!
そこから学校まで約30分弱、走った。しかもヒールで^^;
走るのは苦手じゃないんです。てか、むしろ好き。マラソン大会でハーフの部に出場した事もあります。
けど、ヒールじゃなかったし、全力疾走でもないから^^;
途中で心臓が止まるー!と思いましたが、とにかく走った。
ようやっと学校に到着したかと思ったら、1年生の教室って
4階かよ!!
ちゃんと道を確認しておけば良かったと、後悔しきりの三者面談でした;;
図書館別館の次の連載アンケートをそのうちお願いしようと思います。
ネタは3つ。どれも連載をしようとは思うけど、どれから始めていいのか、考える気がない管理人に愛の手をです。
アンケートはトップページと別館にそれぞれ貼っつけときます^^
別館には連載それぞれのあらすじも掲載。よろしければ参考にして下さい。
たぶんね、明日かあさってくらいです^^
では、畳んだ先からお返事でーす^^
紗乃様
本当に紗乃さんのエスパーばりのコメはとても面白かったです^^
やっぱり感じ方が似てるんですよね。
茶会でもよくそう感じました。
しかも才能とは! 紗乃さんのSSもすごーく素敵なで、私こそいつも羨ましいと思っているんですぅ!
私のは無駄に長いし脱線するしで、修行の必要ありですから。
ネタ3つは、編集後記でも書きましたが、本当は「素直じゃない君へ」は連載用ではなかったんですよ。
この3つを連載にしたかったので、「素直じゃない~」はイレギュラーだったというか、一番最後に浮かんだネタでした。
ネタはほらほら、茶会でいつも拾ってます^^;
何気ない皆さんとの会話の中で、とか。
どなたかと意気投合した堂郁についてとかー
そこから何日(ひょっとしたら何か月)かかけて妄想を繰り広げていってネタになる、みたいな^^
このネタ3つのうちの2つも茶会ネタですから(笑)
なので紗乃さんには感謝感謝でございます。
紗乃さんのSSもとても楽しみにしています。お互い、無理をしないペースで楽しんで更新していきましょうね^^
本館web拍手メッセ
「連載小説おつかれさまでした。本当に楽しく読ませて頂きました~」の方
こんにちは^^ やくひと月ちょっとの連載でした。最後まで読んで頂いて有難うございました。
そうですよね! 郁ちゃんがモテない訳がないんです!!
中学・高校の郁ちゃんも相手の男子もガキんちょだった昔ならいざ知らず、相手も大人の大学や図書隊なら密かに郁ちゃんを好きだという人はたくさんいるんだと思う。
ひょっとしたらそれなりにアプローチしてるでしょうが、何せ郁ちゃん、超にぶちんだし、高校3年からは王子様しか目に入ってないからwww
郁ちゃんを誰よりも見ている堂上はそれを全部知っていて、内心焦りながらも表に出せずに悶々としている日々でしょう。そして番犬ぶりに磨きがかかる(笑)
二人の観察日記! 面白そうです^^
傍みている二人ほどじれったいけど面白いものはないでしょうし^^
特殊部隊の方々が羨ましい!
そうそう、二人の観察日記は彩翔さんのHeart Stationで「王子様観察日記」を連載しています^^
こまっきー視点で笑って楽しめますよ。(もうお読みかもしれませんが)
一応リンクを貼っておきますので、まだでしたらどうぞ♪
次の連載まで少しお時間を頂きますが、頑張りますので宜しくお願いします^^
信長兄ぃ様
こんにちは^^
そうそう、私は基本短編の女なんです^^
少しも言い方悪くないですよ^^
つーかね、今回の事でつくづく連載主体でサイト運営している人達ってすごい!と実感です^^
書いているうちに短編のネタとか浮かんでくると、そっちに行きたくなるっていうかwwwwww
でも飽きるとは違うし、連載も楽しかったのでこっちの方も頑張ってみようかなって思います。
けど! まず完結させてからUPしようって心に決めました。
連載のプレッシャーは短編に比じゃないですね。
そんなに我慢してもらってたー!! わかります!
私も信長兄ぃさんの連載、完結まで我慢だー!って頑張ってたけど出来なかったですし^^;
携帯やPCのお気に入りに入っている犬小屋さんのサイト名を見るたびにクリックしたくてウズウズしてましたからwww
森川を気に行って下さって有難うございます!!
彼はちょっと中途半端で終わってしまいましたからね^^
おまけでは残念ながら出演はしませんが、そのうちちゃんと出番を作りたいと思っていますし、サイト本家に移行する際には、もうちょっと活躍させるように加筆するつもりです^^
次回作はもう少し先になりそうです(その前に短編も何本かUPしたいので、図書館と別ジャンルと)。
では、コメントを有難うございました^^
本当に紗乃さんのエスパーばりのコメはとても面白かったです^^
やっぱり感じ方が似てるんですよね。
茶会でもよくそう感じました。
しかも才能とは! 紗乃さんのSSもすごーく素敵なで、私こそいつも羨ましいと思っているんですぅ!
私のは無駄に長いし脱線するしで、修行の必要ありですから。
ネタ3つは、編集後記でも書きましたが、本当は「素直じゃない君へ」は連載用ではなかったんですよ。
この3つを連載にしたかったので、「素直じゃない~」はイレギュラーだったというか、一番最後に浮かんだネタでした。
ネタはほらほら、茶会でいつも拾ってます^^;
何気ない皆さんとの会話の中で、とか。
どなたかと意気投合した堂郁についてとかー
そこから何日(ひょっとしたら何か月)かかけて妄想を繰り広げていってネタになる、みたいな^^
このネタ3つのうちの2つも茶会ネタですから(笑)
なので紗乃さんには感謝感謝でございます。
紗乃さんのSSもとても楽しみにしています。お互い、無理をしないペースで楽しんで更新していきましょうね^^
本館web拍手メッセ
「連載小説おつかれさまでした。本当に楽しく読ませて頂きました~」の方
こんにちは^^ やくひと月ちょっとの連載でした。最後まで読んで頂いて有難うございました。
そうですよね! 郁ちゃんがモテない訳がないんです!!
中学・高校の郁ちゃんも相手の男子もガキんちょだった昔ならいざ知らず、相手も大人の大学や図書隊なら密かに郁ちゃんを好きだという人はたくさんいるんだと思う。
ひょっとしたらそれなりにアプローチしてるでしょうが、何せ郁ちゃん、超にぶちんだし、高校3年からは王子様しか目に入ってないからwww
郁ちゃんを誰よりも見ている堂上はそれを全部知っていて、内心焦りながらも表に出せずに悶々としている日々でしょう。そして番犬ぶりに磨きがかかる(笑)
二人の観察日記! 面白そうです^^
傍みている二人ほどじれったいけど面白いものはないでしょうし^^
特殊部隊の方々が羨ましい!
そうそう、二人の観察日記は彩翔さんのHeart Stationで「王子様観察日記」を連載しています^^
こまっきー視点で笑って楽しめますよ。(もうお読みかもしれませんが)
一応リンクを貼っておきますので、まだでしたらどうぞ♪
次の連載まで少しお時間を頂きますが、頑張りますので宜しくお願いします^^
信長兄ぃ様
こんにちは^^
そうそう、私は基本短編の女なんです^^
少しも言い方悪くないですよ^^
つーかね、今回の事でつくづく連載主体でサイト運営している人達ってすごい!と実感です^^
書いているうちに短編のネタとか浮かんでくると、そっちに行きたくなるっていうかwwwwww
でも飽きるとは違うし、連載も楽しかったのでこっちの方も頑張ってみようかなって思います。
けど! まず完結させてからUPしようって心に決めました。
連載のプレッシャーは短編に比じゃないですね。
そんなに我慢してもらってたー!! わかります!
私も信長兄ぃさんの連載、完結まで我慢だー!って頑張ってたけど出来なかったですし^^;
携帯やPCのお気に入りに入っている犬小屋さんのサイト名を見るたびにクリックしたくてウズウズしてましたからwww
森川を気に行って下さって有難うございます!!
彼はちょっと中途半端で終わってしまいましたからね^^
おまけでは残念ながら出演はしませんが、そのうちちゃんと出番を作りたいと思っていますし、サイト本家に移行する際には、もうちょっと活躍させるように加筆するつもりです^^
次回作はもう少し先になりそうです(その前に短編も何本かUPしたいので、図書館と別ジャンルと)。
では、コメントを有難うございました^^
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL: