Pucelleダイヤリー
オタ話全開と親バカ日記 たまにSSも載せてみたり
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
えー、まずはコレから^^
お詫びコーナー
本当はもっと早くにお詫びすべきで何だか時期を逸したという気がしないでもありませんが^^;
まず日曜日の朝5時30分に連載の最終話をUP予告しておきながら、実際は昼すぎになってしまい、皆様にご心配をおかけしました。
別館にも書いたのですが
我が家には3台のパソがありまして、週末ともなれば私の他に旦那と長男とで、3台がすべてフル稼働で働いております。
私は言わずと知れたオタク作業で
ダンナはモンスターハンターのオンライン
長男はゲームの攻略サイト様を開いて攻略本代わりに使ったり、動画サイトで動画をみたり歌を聞いたり。
こうやって書いてみると呆れたファミリーです^^;
で、酷使しすぎたのか日曜の5時すぎに、突然ネットにつながらなくなりまして^^;
も、もしやウィルスー!?とパニックになりました。
とりあえず常識的な時間になるのを待って、9時くらい?に私の従妹の家に連絡をとりまして、SEをしていて自分もパソコンを作っちゃうというスーパーダンナ様に来てもらったところ、どうやらルーターがダメっぽいと^^;
今度は10時の某山田君に行きまして、ルーターを買い求め、設定しなおしてもらいました。
そして無事再度ネットに繋がりましたとさ。
いやー持つべきものはパソコンオタクの親戚だわ^^
いつも通りに予約投稿をしておけば、我が家のパソの状態とは関係なくUP出来てたのに~~~><
休みの日だからって、ぎりぎりまで見なしたりとかしたのが仇になりましたね。
メルフォやアバウトの拍手コメでの問い合わせがすっごくありまして、あせったのなんのって!
ここまで待っていて下さるとは考えていなかったので、恐縮しきりでした(でも、ちょっぴり嬉しかった!)
それと本館の図書館コンテンツの英文タイトルのスペルが違うとのご指摘を頂き、慌てて確認しました。
なんつー間違いを! 私ったら!!
すみません、こっそり直しておきました^^
オンの方では連載が終って一息ってところですが
オフの方ではISO14001の外部監査に向けて、非常にしんどい日々がやってきました。
はぁ~~~~~~~
ISOって地球には優しいかもしれないけど、担当者にはすこしも優しくない……;;
そんなこんなで畳んだ先からお返事です!!
本当はもっと早くにお詫びすべきで何だか時期を逸したという気がしないでもありませんが^^;
まず日曜日の朝5時30分に連載の最終話をUP予告しておきながら、実際は昼すぎになってしまい、皆様にご心配をおかけしました。
別館にも書いたのですが
我が家には3台のパソがありまして、週末ともなれば私の他に旦那と長男とで、3台がすべてフル稼働で働いております。
私は言わずと知れたオタク作業で
ダンナはモンスターハンターのオンライン
長男はゲームの攻略サイト様を開いて攻略本代わりに使ったり、動画サイトで動画をみたり歌を聞いたり。
こうやって書いてみると呆れたファミリーです^^;
で、酷使しすぎたのか日曜の5時すぎに、突然ネットにつながらなくなりまして^^;
も、もしやウィルスー!?とパニックになりました。
とりあえず常識的な時間になるのを待って、9時くらい?に私の従妹の家に連絡をとりまして、SEをしていて自分もパソコンを作っちゃうというスーパーダンナ様に来てもらったところ、どうやらルーターがダメっぽいと^^;
今度は10時の某山田君に行きまして、ルーターを買い求め、設定しなおしてもらいました。
そして無事再度ネットに繋がりましたとさ。
いやー持つべきものはパソコンオタクの親戚だわ^^
いつも通りに予約投稿をしておけば、我が家のパソの状態とは関係なくUP出来てたのに~~~><
休みの日だからって、ぎりぎりまで見なしたりとかしたのが仇になりましたね。
メルフォやアバウトの拍手コメでの問い合わせがすっごくありまして、あせったのなんのって!
ここまで待っていて下さるとは考えていなかったので、恐縮しきりでした(でも、ちょっぴり嬉しかった!)
それと本館の図書館コンテンツの英文タイトルのスペルが違うとのご指摘を頂き、慌てて確認しました。
なんつー間違いを! 私ったら!!
すみません、こっそり直しておきました^^
オンの方では連載が終って一息ってところですが
オフの方ではISO14001の外部監査に向けて、非常にしんどい日々がやってきました。
はぁ~~~~~~~
ISOって地球には優しいかもしれないけど、担当者にはすこしも優しくない……;;
そんなこんなで畳んだ先からお返事です!!
祐様
こんにちは^^
連載を楽しんでいただけて、とても良かったです。
ジレジレ堂上はいらいらしましたか(笑) 確かに踏ん切りが悪いやつでしたもんねー^^;
森川も気に入って頂けて、生みの親としては有り難いです^^
ただ、彼を連載を生かしきれなかったのが悔いといえば悔いなんですよね。
なので本家サイトへUPする際は、大幅な加筆があるような予感がします。
サザエさん予告も受けました?(笑)
あれ、一度やってみたかったんですよねー。
結構好評のようでしたので、次ではもっと本格的な予告ができるように研究しておこうwww
【サザエさんver.】のほかにも【ちびまる子ちゃん】とか【しんのすけ】とか【どらえもん】とかねー
パソコンの事はですね、私もホントに分からないので、どこかがおかしくなると大変です。
無言拍手大歓迎です!
これからもお時間のある時にでも覗いて下さいませ^^
紗乃様
こんにちは^^
紗乃さんには連載中、ずっとコメント頂きまして、本当に有難うございました。
しかもエスパーなコメントにはいつもドキッとさせて頂き、すっごーく心臓に悪かった!(爆笑! うそ、面白かった!)
こまっきー、もし毬江ちゃんがいなかったら……どうなってるんでしょうね。
郁ちゃんが堂上のお姫様なのは、知ってるからやはり特殊部隊のお兄様方同様、やはり見守っちゃうのでしょうね。
……ん? と、するとですよ?
ひょっとして特殊部隊には人知れず郁ちゃんの事を想っている隊員がいてもおかしくはないですよね?
(あごひげモブ朗氏は別にして!)
これ、ネタになるかもwwww こっそり郁ちゃんの事が好きな隊員視点の堂郁。 けっこう萌えだwww
それといやー実は、私も最後に読み返して、堂上視点を最後に入れた方がいいよなーって思ってたんですよ!
タクシーに乗ったとたんに寝オチする郁ちゃんとかwwww 頂きだ!
私が早く連載を完結させたいという一心で早まった感がありますので、これは編集後記の後のつけたしとしてこっそりUPします(少しもこっそりではなかったりするけど)
では、本当に有難うございました^^
彩翔様
こんにちは^^
そうですね、やはり最後は堂上のお迎えでしめないと!
ぶっちゃけマジで森川に郁ちゃんを本格的に拉致させちゃおうかとも考えたのですが、そうなると連載がどこまでいって、どうなるのか全く予測不可能になるので、やめました(ヘタレです)
まぁ、もともと堂上に言い訳もなにも立たないまま焦って郁ちゃんを迎え(奪取)に行かせたかったお話なので、これで良しとします^^
けど、もっと森川の使い道があったような気もするので、これはこれで検討中。
最後まで読んで下さって有難うございました^^
とまと様
こんにちは^^
いやー、マジで楽しいwwwwww
深呼吸する郁ちゃんもかわゆいし、何といっても小牧と柴崎のつっこみがツボです!
あの時はこういう話題で盛り上がってたのねー。
今さらながらその期間に寝オチをしていたのが悔やまれます。
もちろん、書かせて頂きます。
少しだけお時間を頂くことになりますが、お待ちいただけるとHappyです^^
華様
こんにちは^^
数あう図書館サイト様の中で訪問頂き有難うございます。
それにしても……ああっ! おっしゃる通りです!!
今までこういう間違ったタイトルを公開していたのかと思うと、穴があったら入り込みたい心境です
では、これからもよろしければ時々覗いてくださいませ
くれあ様
こんにちは^^
森川、結局いい人で終わらせてしまいました^^
堂上の査問は彼をよく知る友人たちにとっては、かなり驚いた事件だったのではないかと思うんですよね。
けど一方では熱血漢堂上だったから、縁もゆかりもない少女を助けるために突っ走った行動を、さもありなんと納得もしたような気がします。
堂上をそこまでさせた少女に興味を持っただろうし、話してみたかったのではないかな。
けど実際に郁ちゃんが入隊したら、もう堂上の番犬ぶりのすごさに近寄ることも出来ませんでした(笑)
郁ちゃんは、この時期はもう堂上の事が好きなんでしょうが、まだ本人が自覚にいたってないですし
いや、少しは……好ましい程度には自覚はあるのか。
完全自覚まであと少し……な時期設定なので、郁ちゃん自身よく分からない感情にあたふたしてるって感じです。
そこらへんおジレジレをもっと出せたらなーと、ちょっと欲張りな反省しきりです。
【ジュエルボックス】は完全なねつ造デザートですが、本当にあったら食べてみたいかも。
ウィスキーボンボン程度なら酔っぱらわない程度にはお酒のたしなみがあります。
次回はいつになるか……ですが、連載の折りにはよろしければ覗いて下さいませ^^
それでは^^
みけねこ様
こんにちは^^
郁ちゃんは可愛いですからね^^
彼女の男前なところだけではない部分を知ったら、かなり郁ちゃんを好きになる男は多いと思うんですよ。
顔だってお兄さんがそれなりにカッコいい顔立ちなんだから、妹の郁ちゃんだって可愛いだろうし。
何といってもプロポーションはモデルなみですからwwww
(モデルさんは胸のない人が多いですしね^^)
森川二正にはミイラ取りがミイラになって頂きました^^
堂上が自分の気持ちを向きあったのは?
この時期にはすでにある程度は認めていたのでしょうが、完全に郁ちゃんへの気持ちを自分でも否定しなくなるまでは、やはり県展を待たなくてはいけないような気がします。
やはり教官のジュエルボックス壊す最後の一撃は、郁ちゃんのあの「最後まで同じ光景を一緒に見ます」でないと!!
連載中はコメントを有難うございました。
次の連載がありましたら、よろしければ覗いて下さると嬉しいです^^
他、連載中に拍手を下さった方々に心からのお礼を
そして拍手はなくても足を運んで下さった方々にも。感謝の気持ちを。
別館のアクセス数がとても嬉しかったです。
これからも宜しくお願いいたします。
こんにちは^^
連載を楽しんでいただけて、とても良かったです。
ジレジレ堂上はいらいらしましたか(笑) 確かに踏ん切りが悪いやつでしたもんねー^^;
森川も気に入って頂けて、生みの親としては有り難いです^^
ただ、彼を連載を生かしきれなかったのが悔いといえば悔いなんですよね。
なので本家サイトへUPする際は、大幅な加筆があるような予感がします。
サザエさん予告も受けました?(笑)
あれ、一度やってみたかったんですよねー。
結構好評のようでしたので、次ではもっと本格的な予告ができるように研究しておこうwww
【サザエさんver.】のほかにも【ちびまる子ちゃん】とか【しんのすけ】とか【どらえもん】とかねー
パソコンの事はですね、私もホントに分からないので、どこかがおかしくなると大変です。
無言拍手大歓迎です!
これからもお時間のある時にでも覗いて下さいませ^^
紗乃様
こんにちは^^
紗乃さんには連載中、ずっとコメント頂きまして、本当に有難うございました。
しかもエスパーなコメントにはいつもドキッとさせて頂き、すっごーく心臓に悪かった!(爆笑! うそ、面白かった!)
こまっきー、もし毬江ちゃんがいなかったら……どうなってるんでしょうね。
郁ちゃんが堂上のお姫様なのは、知ってるからやはり特殊部隊のお兄様方同様、やはり見守っちゃうのでしょうね。
……ん? と、するとですよ?
ひょっとして特殊部隊には人知れず郁ちゃんの事を想っている隊員がいてもおかしくはないですよね?
(あごひげモブ朗氏は別にして!)
これ、ネタになるかもwwww こっそり郁ちゃんの事が好きな隊員視点の堂郁。 けっこう萌えだwww
それといやー実は、私も最後に読み返して、堂上視点を最後に入れた方がいいよなーって思ってたんですよ!
タクシーに乗ったとたんに寝オチする郁ちゃんとかwwww 頂きだ!
私が早く連載を完結させたいという一心で早まった感がありますので、これは編集後記の後のつけたしとしてこっそりUPします(少しもこっそりではなかったりするけど)
では、本当に有難うございました^^
彩翔様
こんにちは^^
そうですね、やはり最後は堂上のお迎えでしめないと!
ぶっちゃけマジで森川に郁ちゃんを本格的に拉致させちゃおうかとも考えたのですが、そうなると連載がどこまでいって、どうなるのか全く予測不可能になるので、やめました(ヘタレです)
まぁ、もともと堂上に言い訳もなにも立たないまま焦って郁ちゃんを迎え(奪取)に行かせたかったお話なので、これで良しとします^^
けど、もっと森川の使い道があったような気もするので、これはこれで検討中。
最後まで読んで下さって有難うございました^^
とまと様
こんにちは^^
いやー、マジで楽しいwwwwww
深呼吸する郁ちゃんもかわゆいし、何といっても小牧と柴崎のつっこみがツボです!
あの時はこういう話題で盛り上がってたのねー。
今さらながらその期間に寝オチをしていたのが悔やまれます。
もちろん、書かせて頂きます。
少しだけお時間を頂くことになりますが、お待ちいただけるとHappyです^^
華様
こんにちは^^
数あう図書館サイト様の中で訪問頂き有難うございます。
それにしても……ああっ! おっしゃる通りです!!
今までこういう間違ったタイトルを公開していたのかと思うと、穴があったら入り込みたい心境です
では、これからもよろしければ時々覗いてくださいませ
くれあ様
こんにちは^^
森川、結局いい人で終わらせてしまいました^^
堂上の査問は彼をよく知る友人たちにとっては、かなり驚いた事件だったのではないかと思うんですよね。
けど一方では熱血漢堂上だったから、縁もゆかりもない少女を助けるために突っ走った行動を、さもありなんと納得もしたような気がします。
堂上をそこまでさせた少女に興味を持っただろうし、話してみたかったのではないかな。
けど実際に郁ちゃんが入隊したら、もう堂上の番犬ぶりのすごさに近寄ることも出来ませんでした(笑)
郁ちゃんは、この時期はもう堂上の事が好きなんでしょうが、まだ本人が自覚にいたってないですし
いや、少しは……好ましい程度には自覚はあるのか。
完全自覚まであと少し……な時期設定なので、郁ちゃん自身よく分からない感情にあたふたしてるって感じです。
そこらへんおジレジレをもっと出せたらなーと、ちょっと欲張りな反省しきりです。
【ジュエルボックス】は完全なねつ造デザートですが、本当にあったら食べてみたいかも。
ウィスキーボンボン程度なら酔っぱらわない程度にはお酒のたしなみがあります。
次回はいつになるか……ですが、連載の折りにはよろしければ覗いて下さいませ^^
それでは^^
みけねこ様
こんにちは^^
郁ちゃんは可愛いですからね^^
彼女の男前なところだけではない部分を知ったら、かなり郁ちゃんを好きになる男は多いと思うんですよ。
顔だってお兄さんがそれなりにカッコいい顔立ちなんだから、妹の郁ちゃんだって可愛いだろうし。
何といってもプロポーションはモデルなみですからwwww
(モデルさんは胸のない人が多いですしね^^)
森川二正にはミイラ取りがミイラになって頂きました^^
堂上が自分の気持ちを向きあったのは?
この時期にはすでにある程度は認めていたのでしょうが、完全に郁ちゃんへの気持ちを自分でも否定しなくなるまでは、やはり県展を待たなくてはいけないような気がします。
やはり教官のジュエルボックス壊す最後の一撃は、郁ちゃんのあの「最後まで同じ光景を一緒に見ます」でないと!!
連載中はコメントを有難うございました。
次の連載がありましたら、よろしければ覗いて下さると嬉しいです^^
他、連載中に拍手を下さった方々に心からのお礼を
そして拍手はなくても足を運んで下さった方々にも。感謝の気持ちを。
別館のアクセス数がとても嬉しかったです。
これからも宜しくお願いいたします。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL: