忍者ブログ

Pucelleダイヤリー

オタ話全開と親バカ日記 たまにSSも載せてみたり

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

巷やカレンダーでは連休中ですが、私は今日は出社でした。
けど明日とあさっての2連休はできそうです。
コルダの捧げものと図書館の捧げものSSを1本ずつ、どうにかUPさせたいのですが……どうでしょうかねぇ

ところで、会社から帰ってくると、我が家の玄関前に近所のおばあさん(と言っては申し訳ないくらいにお若いのですが)が立ってるんですよ。
何だろうと声をかけてみたら……

げげっ!!

今年は我が家が町内会の班長さんですって!!

この家に引っ越してきた時からいつかはって覚悟していましたけど、もうそうなの!?
越してきたときは当然ながら我が家は当番の一番後ろで、ウチの前には12件ほどあったんですよ。
だから「12年後か~、ずっと先のことじゃん」って高をくくってたのにwwwww
年月が立つのは早いもんだ。
さしあたって町会費をあつめて10日の班長会議の時にブロック長さんに渡さなくてはいけないらしい。

班長会議かぁ~~~~~~ 
うふふふ~^^ えへえへえへ

町会の集まりに時間をとられるのはトホホですけどぉ
「班長会議」の言葉にひとりで萌える私は重症ですか、そうですか。

だってぇ~~
今の私にとっては班長=堂上だから!


*      *      *      *      *


盗作事件発覚以来、拍手やメルフォで励ましや慰めのコメントをたくさん頂戴しまして、本当に有難うございます。
本来であれば頂いた励まし一つ一つに対してお礼をしたいところなのですが。
とにかく数の多さと無記名の方の多さに挫折しました^^;
以前、右腕を骨折し救急車で息子が運ばれたときの何倍ものコメントを頂いたので^^;(あの時もすごかったんですが)

勝手をして申し訳ないのですが、今回は一言の応援「頑張って」や「応援しています」のコメントに関しては、この場でお礼をさせて頂きます。

本当に有難うございます。
皆さんの励ましがこれまで以上に嬉しいです。

気持ちはだいぶ浮上しました。
スピラレディや他でコラボをして下さっているさつきさんサイドで調べて下さったところ、私や他サイトさんの小説だけではなく、イラストも全て盗作だという事がわかりました。
しかもブログの記事でさえも、一部盗作だったとか!

いやいやww。小説やイラストだけでなく、ブログの記事までも盗作ってどういう事でしょう?
この現実に逆に頭が冷えました。

こういう人が自らの行動を恥じて、誠意ある対応をして下さるとはとても望めません。
私やさつきさんの抗議も無視されると確信が持てました。

だからという訳でもないのですが

そういう人の行動に私がこれ以上傷つけられる謂われもないと思うようなったんですよね。

その人が創作においての倫理に劣る行為をするのは、その人の業であり責はその人にあります。
私が背負うべきものではないのですよね。
私はただ粛々とその人に対し、私の著作権(二次創作の世界で著作権の主張はとても微妙ですが)の侵害であることを訴えつづけていればいい訳で。
区切りを決めた日付までにこちらの通告が受け入れられなければ、当初の予定通りにサイト名とURLを公表するまでの事。

FF10シリーズの更新を停止する必要までは無い気がしてきました。
というか、一人でナーバスになっているのがバカらしくなってきたというか……(苦笑)

なので、FF10の更新も今まで通りにしよっかな
もともと亀更新なんですけど^^

そしてこの件に関してくだくだいうのもこれでお終いです。
(サイト公表は別にして)

つーことで! 
畳んだ先からお返事です!
*このブログに頂いたコメントもこちらでお返事させて頂いております。
七海様

高校生活も軌道にのってきたようで、良かったですね!
私の思い出の中でも高校生活はすっごく輝いているので、楽しい3年間を送ってくださいね。

盗作の件に関しては、ご心配を頂いて有難う^^
スピラレディは七海ちゃんともさっきーの絵板で盛り上がっていたんだもんね。
私たちの勝手に盗まれちゃった時は、本当に憤りが止まりませんでした。
けれど今はかなり落ち着いていますので大丈夫です。
七海ちゃんの言うとおり、この件に関しては言いだせば止まらなくなっちゃうから、私もこの辺でやめておこうって思います。

FF10-2クリアおめでとう!!!
しかもティユウ再会!!! やったぁ!! ティユウ劇ラブ万歳!!!
やっぱね、ティーダ幻EDが真のED(?)と思いはしても、本当に幻で終わっちゃうのは悲しいもんね。
私も何度プレイしてもティーダが復活するキーは外さないように毎回慎重になります。
てか、それ以外の選択ってあり得ないしwwww
私も久しぶりに10-2がしたくなってきた。
その前に放置になってるFF10だけどね!
私も七海ちゃんとゆっくりと話したいです。その機会があることを願ってます^^
(私が無理やり作るかもしれないけど^^;)


紗乃様

こんにちは^^
心温まる励ましのお言葉、ありがとうございます。
本当に、自分で生み出したものではない小説にコメントをもらったとしても、その人にとっても何のプラスにはならないんですよね。
自分で悩みつつ作り上げたものだからこそ、応援の言葉が染み入るのに……ある意味、とても可哀そうな人なんだと思います。かといって、その人を許すのかと問われれば違いますけど^^;

ネタかぶりは仕方ないです。
人の想像は無限とはいえ、やはりキャラや人物相関図、世界観、時間の流れ等、原作がある以上、やはりその合間を埋めていくサイドストーリー(SS)には限りがあるわけですから。
けどネタは被って同じ結末を迎える話だとしても、そこに至るまでの経緯は作家さんによって違うわけですし、読み手としてはそこが醍醐味でもあるわけですよね。
郁ちゃんや堂上に横恋慕する隊員(やら利用者やら)の話もしかり、郁ちゃんの囮捜査が元ネタの話しかり。
ネタや結末は同じでも、どれ一つとしてまったく同じ話はないし、私たちはそれを楽しんでいるんです。

私としては、いっその事ネタや設定は多いに盗んでもらって構わないんです。
中身がその人だけの創作であれば。

けれど、私自身ではこんな時に頂ける励ましがとても嬉しいです。
日頃自分の作品に自信を持っているのではないので、好きだと言ってもらえるのが非常に幸せです。
サイト閉鎖は絶対にしません。
そんな事をしたら私の負けのような気がしちゃうんですよ(勝ち負けではないのでしょうが)

私も茶会の時の誠意あふれる紗乃さんの人柄が大好きです。(告りました^^)
本当に紗乃さんからの励ましを感謝しております。


Rie様

こんにちは^^
まずは義弟さん、ご結婚おめでとうございます。
そんな中でも当サイトをのぞいて頂けるなんて、非常に光栄です^^
元気の源だなんて! 嬉しくって顔がにやけちゃいますよwwwww
そしてどこまでも調子にのりだすので注意が必要です。(本当です)

盗作に関しては、まったく腹正しい事この上ありません。
けどいつまでもこちらがムキになったところで、得るものは何もないですしね。
こちらは毅然として成すべきことをするだけです。
まったく、これが自分以外の事ならもっと冷静でいられたのでしょうが、頭に血が上るとはこういう状態になるのだと、有り難くもない経験をしちゃいました^^;

上記の記事にもあるとおり、問題の管理人のあまりにも常識のない行為に、反対にこっちが冷静になれまして。
FF10の更新もしていこうと決意するに至りました。
なので、「リベンジ!!」の更新連載も予定のまま行うと思います。
やはり開設3周年のサイト誕生日に開始目標です。
ただ、もともと私、お恥ずかしいのですが気の短い江戸っ子気質です。(浅草に程近い向島で生まれ育った江戸っ子です)
この件で「リベンジ!!」の更新はしない!と決めたときに、それまで書いていたWordの原稿メモリを消してしまいまして^^;
下書きのノートも可燃ごみの日に出してしまいました!!
一から書き直すしかない……自分のアホさ加減に少々どころではなく凹んでいます。
脳内にあるスピラ百歌とか、少しずつ公開しますのでもうしばらくお待ちくださいませ。
(今のところはシューレンとギプリュなんですけど)

Rieさんにもいろいろとご心配を頂きまして、ありがとうございます。
また一緒に怒ってもらえて嬉しいです。

どうぞこれからも宜しくお願い致します。


ロッカ様

こんにちは^^
メアド、ちゃんと届きましたでしょうか?
パソコンが早く治るといいですねwwww  3週間は長すぎる……;;

ロッカさんとは図書館の方でコラボさせて頂いたんですよね^^
だからこそお分かり頂けると思うのですが、コラボってただ絵と文をそれぞれ書くだけじゃなく、双方の掛け合いみたいなもので生まれていくから、自分だけで作る作品とは比べモノにならないほどに大切なんですよね。
それを簡単にコピペで盗んでいく神経、きっと創作をしたことのない人なんだと思います。

ロッカさんにも私のつたない文を好きと言ってもらえて、本当に私は幸せものです。
これからも精進していきますので、宜しくお願いします。
私もロッカさんのかっこ可愛い郁ちゃん、大好きです♪(告りました2)

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カウンター

プロフィール

HN:
梨菜子
年齢:
3
性別:
女性
誕生日:
2022/01/15
自己紹介:
FF10と金色のコルダ、図書館戦争にはまりまくりのオタ母です

バーコード

ブログ内検索

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- Pucelleダイヤリー --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]