Pucelleダイヤリー
オタ話全開と親バカ日記 たまにSSも載せてみたり
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の19時30分よりNHKで放送された【クエスタ】というクイズ番組
特集が「はやぶさ」についてだった、ので観ました^^
カプセルの中の砂の成分分析の結果が出るのは、まだ先の事になりそうだそうですね^^
つーか!
昨日に続く今日の寒さは一体なに!?
確か、おとといはまだ真夏だったような気がするんですけどww
それが昨日からのいきなりの晩秋コースだよ(><)
* * * * *
ではタイトル通りの魅惑の更新予約ですww
明日9月25日に頂き物のイラストをGift(別名家宝部屋)にUPします。
なななんと!
いつも拙宅に暖かく楽しいコメントを下さるmilky様より、当サイトのオリキャラである「森川直樹二等図書正像」
のイラストを頂きました。
すっごく、カッコいいんだよ~~~~
森川二正といえば、以前にも春風駘蕩の管理人さんのまるちゃさんからイラストを頂いております。
その森川君とはまた別の魅力たっぷりです。
ほんっとーに、ぽっと出のオリキャラなのに、ここまで皆さんに愛されて幸せものですよ。森川二正は。
そして!
あともう一つ、どっきり素敵イラストがあるのですが、それはまだナイショ^^
UPする時までのお楽しみに~~~~
ではでは!
畳んだ先からお返事です
まるちゃ様
こんにちは^^
見たよ! ヴァイオリンの神業上半身の君ww!
確かにすごいんだけど、なんで上半身裸なの!?(笑)
ダンナとPC観ながら笑ってしまいました。
そしてふと妄想ww
とある特殊部隊隊員
特殊部隊隊員A(二等図書正)
幼少の頃より、ヴァイオリンを習うも、なぜか進学先は図書大学。(堂上と小牧の2期先輩)
防衛部に配属後、堂上達より1年先にタスクフォース入り。
特殊部隊員の例にもれず、筋肉質な身体をしていながらも特技はヴァイオリン。
忘年会など特殊部隊の各種飲み会において彼のヴァイオリンは一芸としてよく披露される。
が、かなりの酒を飲んだ上のためか、必ず上半身裸になるという不思議な癖をもつ。
郁と手塚が特殊部隊入りした時の歓迎会でも、この芸は披露された。
ただし、いきなり目の前で、この隊員Aが上半身になった時、郁は真っ赤になって悲鳴を上げたという。
素敵な動画を教えてくれたまるちゃさんに、お礼と言ってはなんですが。
ダンナに教えてもらった「ギターで弾くカノン」の動画をご紹介します^^
これ、あの有名なカノンをギターで弾いてるんだけど、とにかくテクニックがすごいですww
そして、
それはこっちです^^
これ、アクセス数もすごいよ!
ちぴさん
こんにちは^^
ブルーレイ、悩み中?それとも予約しちゃいました?
私はまだまだ悩ん出ます~~~~
「エマ」のダグ、いいでしょー!
もっと長生きして欲しかったです;;
貧しかったけど、二人だから幸せだったんですよね!
ダグとケリーの出会いとか、どんな風に恋人になって結婚したのかを知りたいです。
それと「乙嫁語り」!!
弟さんが持ってらした! それはさっそく借りて読んで下さい!
萌えるよ~~~~~☆
それにしても、弟さんナイスでしたね。今度語りあいたいですよ!
milkyさま
あのカッコいい森川君、明日にUPさせて頂きます^^
めちゃくちゃ楽しみ~~~~~~
本当に画力がないなんて、とんでもないです!!
森川も果報者です^^ 本当にありがとう!
それと素敵な写真も有難うございました。
郁ちゃん大好き! 郁ちゃん守り隊には堪らないネーミングのお店が近くにあるなんて、羨ましい!
思わず私も近所にないかなーと探してしまいました。
けど、ありゃしねぇ~~(笑)
「笠原」さんの表札もなかったww
松本零士の記事は、目を皿のようにして読ませて頂きました。
そんな風に記事があるなんて、いいな、いいな。
みなみ様
こんにちは^^
わぁ! 拍手と喝さいと頂きました! こちらこそ有難うです^^
郁ちゃんの空気の読めなさは、彼女の持ち味ですからね~~(笑)
しっかりと周囲の空気を読んで立ち回る郁ちゃんは、郁ちゃんじゃないですしww
まぁ、堂上もそんな郁ちゃんが可愛くてならないのでしょうし^^
これから大団円を迎えますので、どうぞ最後でお使い下さいませ^^
なな様
こんにちは^^
「三歩先の未来へ」の最終話は、まだ完成していませんで、鋭意努力創作中です。
完成しましたら、掲載して下さっているサイト様へ捧げさせて頂きますので、もうしばらくお待ち下さい^^
お待たせしてしまってすみません^^;
かえで様
こんにちは^^
「笑う大魔王降臨6」をお楽しみ下さってありがとうございます。
何につけても郁ちゃんはフラッグシップなんですよね^^
そして本人無自覚のまま、周りを幸せにしていくのが郁ちゃんですしね^^
ささくれだった柴崎の拗ねモードも溶かしてしまうパワーを持ってます
男性陣は仕方ないですねww
愛する新妻との貴重な時間を奪われたとなってはねww
堂上も手塚も愛する妻達のために、もうひと頑張りしてもらいましょう^^
「三歩先の未来へ」はもう少しお待ち下さい^^
頑張りまーす!