Pucelleダイヤリー
オタ話全開と親バカ日記 たまにSSも載せてみたり
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは^^
10日も会社を休んで廻ってきたツケを今日やっとチャラにできました!
つくづく会社を長期にわたり休むもんじゃない……と思い知りました。健康第一!!
復活してから頂いたコメントのお返事は明日(必ず!)
入院中に読んだハーレクインから始まり、今ヒストリカルロマンスにハマってます。
俺様公爵と可愛くちょびっとお転婆伯爵令嬢の恋……とか、いいですねぇ~~
なんといってもハッピーエンドがお約束というのが安心して読めます。
私的に今オススメなのが
「花嫁選びの舞踏会」(オリヴァ・パーカー ラズベリーブックス)
「恋のたくらみは公爵と」(ジュリア・クイン ラズベリーブックス)
「私の黒騎士」(リン・カーランド ラズベリーブックス)
です。
もっとあるんだけど切りがないので、とりあえずこの3冊はオススメ。だって図書館で借りたんですけど、この3冊は結局自分でも買っちゃいましたもんww
もう、仕事仕事で心がささくれ立っちゃうときに、何度救っていただいたかww
私の心のバイブルだわ
あー! 早くオリジナルが書きたい!
そのためにも図書館戦争のSSを書きためないとー!
オリジナルに取り掛かったら、確実に二次創作の筆が止まるから^^;
オリジナルはもうすぐもうすぐって、またもや「やるやる詐欺」全開なわたくしでございますが……
ここらで本気で予告をしておきます。
とりあえずは今年一杯の更新は二次の方のみで。
こらから全力で図書館戦争のSS制作にいそしんでストックを一つでも多く作っておきます。
で、11月の半ば過ぎあたりからオリジナル制作に着手。
オリジナルの方は新年早々にという事で。(何日かは決めてないです)
来年は二次創作更新を土曜日深夜。オリジナルを火曜日深夜が目標。
これ、予定というか希望ですけど
とりあえず、頑張ります。
あ、そうそう!
先日行きましたNHK交響楽団のコンサート、10月9日(日曜日)にN響アワーで放送されます。
コンサートはラフマニノフのピアノ協奏曲第3番とチャイコフスキー交響曲第5番だったのですが、放送されるのはピアノコンツェルンの方のみ。
まぁ、観客席が映るとは思わないのですが、万が一にも映った場合、最前列で紺のワンピースを着てヨダレを垂らしながら舞台を見入っているオバサンがいたら、それは私ですww
10日も会社を休んで廻ってきたツケを今日やっとチャラにできました!
つくづく会社を長期にわたり休むもんじゃない……と思い知りました。健康第一!!
復活してから頂いたコメントのお返事は明日(必ず!)
入院中に読んだハーレクインから始まり、今ヒストリカルロマンスにハマってます。
俺様公爵と可愛くちょびっとお転婆伯爵令嬢の恋……とか、いいですねぇ~~
なんといってもハッピーエンドがお約束というのが安心して読めます。
私的に今オススメなのが
「花嫁選びの舞踏会」(オリヴァ・パーカー ラズベリーブックス)
「恋のたくらみは公爵と」(ジュリア・クイン ラズベリーブックス)
「私の黒騎士」(リン・カーランド ラズベリーブックス)
です。
もっとあるんだけど切りがないので、とりあえずこの3冊はオススメ。だって図書館で借りたんですけど、この3冊は結局自分でも買っちゃいましたもんww
もう、仕事仕事で心がささくれ立っちゃうときに、何度救っていただいたかww
私の心のバイブルだわ
あー! 早くオリジナルが書きたい!
そのためにも図書館戦争のSSを書きためないとー!
オリジナルに取り掛かったら、確実に二次創作の筆が止まるから^^;
オリジナルはもうすぐもうすぐって、またもや「やるやる詐欺」全開なわたくしでございますが……
ここらで本気で予告をしておきます。
とりあえずは今年一杯の更新は二次の方のみで。
こらから全力で図書館戦争のSS制作にいそしんでストックを一つでも多く作っておきます。
で、11月の半ば過ぎあたりからオリジナル制作に着手。
オリジナルの方は新年早々にという事で。(何日かは決めてないです)
来年は二次創作更新を土曜日深夜。オリジナルを火曜日深夜が目標。
これ、予定というか希望ですけど
とりあえず、頑張ります。
あ、そうそう!
先日行きましたNHK交響楽団のコンサート、10月9日(日曜日)にN響アワーで放送されます。
コンサートはラフマニノフのピアノ協奏曲第3番とチャイコフスキー交響曲第5番だったのですが、放送されるのはピアノコンツェルンの方のみ。
まぁ、観客席が映るとは思わないのですが、万が一にも映った場合、最前列で紺のワンピースを着てヨダレを垂らしながら舞台を見入っているオバサンがいたら、それは私ですww
PR