忍者ブログ

Pucelleダイヤリー

オタ話全開と親バカ日記 たまにSSも載せてみたり

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こっそり会社のPCからの更新です^^;

気管支炎は相変わらずで、咳込む毎日です。
(これだけでも、結構カロリーを消費しているような気がする)
けど、だいぶ落ち着いたかな?
どうにか明日のヤマトの映画は行きたいです~~~~~

昨日は更新しなくちゃ!というような出来事があったのですが、夕食後に次男がDVDを持ってきて、ニコニコというんですよ。
「お母さんと観ようと思って、ナイトミュージアム2をレンタルしてきた」って!
こう言われちゃね~~~~ 基本、次男にメロメロの私が拒めるはずもなくww
けれど観終わってからでは、起きていられませんでしたww

で、昨日の出来事というのが……

昨日は風のつよーい一日でした。
そして、ですねーww
夕方のニュースにも出ていたそうなので、ご存知の方もいらっしゃるかもですが、職場が竜巻の直撃を受けたんですww

昨日は7時ころからどんよりと暗い朝だったんです。雨は時折激しく降るし。
けど、風はそれほどでもなかったんですよ。
けれど、8時ころにいきなり「ビューッ!」という突風の音が1回聞こえまして。
ああ、風がつよくなってきたのかな~、と、そのときはのんびり考えていたのですが、またもやビュー!と風の音が。
で、2回目のこの突風はやむこともなく、激しさも増してきまして、そのうち、生まれてこの方聞いた事のない、風の音がしだしたんです。
もう、表現のしようもないほど、四方八方から大きさも激しさも未体験クラスでした。
同時に明らかに事務所全体が地震とはちがう揺れ方をし始めましてね。
即座に、「もしや……これって、竜巻?」と思いました。
後で確認したのですが、そのとき事務所にいた人は全員同じ事を思ったそうです。

とっさに避難!と窓の外をみて、唖然!!
窓の外は真っ白だったんです。
雨が横なぐりなんていう生易しいものではない、まさしく真横に渦巻いてまして、段ボール箱やらいろんなものが一直線に飛んでいくんですよ!

んなところに出たら、かえって怪我をしちゃいますからww

外に居た人たちが、みんな事務所に駆け込んできたのですが、全員びしょぬれ。

現象は1分~2分程度で納まったのですけど、おさまってから外にでると……外はものすごい有様になっていました。


それから30分ほどで消防車が3台ほどきまして、うちの事務所の上の青果棟の屋根の上に乗っていきました。
そのときは気づかなかったのですが、ニュースを見ましてその訳が理解しました。
青果全体の屋根、二重構造になっているのですが、その一番表面の屋根が竜巻によってめくり上げられてしまってたんです。

どんなに強い台風がきたってびくともしなかったのに、1分ちょっとの竜巻の前にはボロボロでした

二重構造でよかった~~、しかも事務所までは三重構造になってたから、揺れだけで済んだんだ……と胸をなでおろしました。

いや、一生に何度もできる体験じゃないし、幸いにもけが人は居なかったので良かったです。

そして今は、これってネタにできるんじゃ? と考えている妄想バカの私ですww

明日は連載の最終回を更新できるといいな~~~と、ひっそりと思いつつ^^ 失礼しまーす!

拍手[5回]

PR

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カウンター

プロフィール

HN:
梨菜子
年齢:
3
性別:
女性
誕生日:
2022/01/15
自己紹介:
FF10と金色のコルダ、図書館戦争にはまりまくりのオタ母です

バーコード

ブログ内検索

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- Pucelleダイヤリー --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]