Pucelleダイヤリー
オタ話全開と親バカ日記 たまにSSも載せてみたり
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎度の事ながら(?) お久しぶりです^^;
えと、突然ですがわたくし、来る6月25日に会社の昇級試験がございまして。
その試験勉強に専念させて頂く事としました。
ウチの会社、入社1年、3年、5年、10年、15年、20年と昇級試験なるものがあるんです。
図書隊の昇任試験と似てる……かな? いや、違うか。
事務職や営業職の中でも級がございまして、その級によって基本給が違うんですね。
これは他の会社にもあるシステムだと思うのですが^^
で、私、実は今年が入社10年目なんです。
過去3回、試験は受けてるのですが、10年目の試験から難易度があがっているようでしてww
これまでは簡単な一般教養(時事問題系)と面接だけだったんです。
それが今回は一般教養試験は初級国家公務員試験レベル程度になるし(もちろん数学、英語、国語もありです><)、専門試験(私の場合は簿記2級レベル程度と文書管理だそうです)もある。
それに面接のほかにも、過去1年以内において仕事で自分が成し遂げたものを発表しないといけないんですよ。
今、夏から新システムに切り替える際の全社共通のマニュアル作成の仕事を抱えてるんですけれど、それプラス各営業所の仕事環境に即したマニュアルも作り、これを発表する事にしたんですけどね。
これに思っていた以上に手こずってます^^;
通常のとルーチンワークもおろそかにできないし。
しかも何と言っても一般教養試験!!
まさかこの年になって息子たち同様な試験勉強をする事になるとは思いませんでした。
ということで、今現在、家ではとりあえず「初級国家公務員試験」「簿記2級検定」試験問題集にかかりっきりの日々でございます。
試験に落ちたからといって大きく今までと変わるのもではないのですが、はやり毎月の基本給が多少なりとも違うのは大きいですしね~~
基本給はそのままボーナスにも影響しますし^^;
何よりも、ぶっちゃけ「試験」と名のつくものに落ちた経験がないものですから、そこら辺の負けん気というか?(笑)
負けず嫌いというか?(笑)
試験まで一カ月ちょっととなった現在、こっちの方に全力投球させて頂くこととしました。
つか……今までもサイトの更新、ブログも含めて放置でしたけどね^^;
けれど今回は、ちゃんと宣言する事にしまして。
つきましては、こちらのサイト運営ですが
5月22日(日)の午後以降にFirst Valentine最終話をUPしてから、しばらく休業させて頂きます。
ブログの更新もたぶんありません。
6月25日の試験が終わってしまえば、また時間はとれるのですが、この際ですから25日からも数日はSS書きに専念しようと思いまして。
というか、7月7日の当サイト5歳の誕生日を期にオリジナル小説コンテンツも作ろうかな……と。
今はまっている投稿サイト様の影響ももちろんあります(まるちゃさんへ! 私がハマっているのも同じサイト様だよ~~)
けれどもともと、将来はオリジナル小説も発表したいと考えていたのですが、今の私の実力でオリジナルで勝負って怖かったんです。ぐだぐだになりそうで……
けれど、いつかいつかと夢みていて、それっていつなの?
そう自問して出た答えは「いつかって言っているウチは、永遠にその時はこない」って事でした。
だからサイト開設5周年の日にやってしまえ! と……
図書戦の更新はストップしません。
書きたいネタはまだまだあるのでww
けれど遅筆女王の私なので、両立はかなり難しい。
だから今のうちにストックを用意しておけ!とww あ~~、夢のストック生活!
という訳で、本日から活動一時休止。
活動再開は 7月7日 とさせて頂きます^^
勝手ばかりすみません。
けれど、試験勉強に励みながらも脳内環境の充実も図り、これからの活動のエネルギーチャージとさせて頂きます!