忍者ブログ

Pucelleダイヤリー

オタ話全開と親バカ日記 たまにSSも載せてみたり

2025/10    09« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「伯爵と妖精」の最新刊を買うべく本屋に行って、科学雑誌コーナーへふらふら~と足が向いて、すっごい悩んだ。
(絶対、科学雑誌コーナーって特有の引力があると思う!)
Newton別冊のヨダレもののオンパレード!
「新宇宙図」「宇宙と法則がよく分かるやさしい数学」「光とはなにか」「わかる時間」etc.
ここに書ききれない(笑)
某mさんが買われた「虚数」もありました~~~~
すっごい欲しいのばっか!
でもね~~ 高いんですよね~~
ここ最近、本やらコミックやらで結構買ってるし……自重した方がいいかな;;
けど、どうしても見過ごせずに「伯爵と妖精」と一緒にレジに持って行ってしまったのが、別冊ではなくて月間Newton5月号。
だって特集が「いますぐわかるE=mc」だったからww
この公式に私はめっちゃ弱いんですよぉ。

今夜はオタクナイトフォーバーだけど、たぶん「伯爵と妖精」とNewton5月号を読むのに費やされる予感がひしひしww

ではでは、畳んだ先からお返事ですww

まるちゃさま

こんにちは^^
ほんっとーに「エマ」を教えてくれて有難う!
今でも7巻でキャンベル子爵に啖呵きったウィリアムが、その足でエマのところに行ってプロポーズする場面を読み返してはニヤニヤしていますww
たけのこ、美味しいですよねぇ~~~
料理は何故か和風に偏っちゃうんですけど、中華も美味しいですよね^^
おおっ!豚肉に砂糖orハチミツ! 想像しただけでも美味しそうですww 今夜、やってみよう^^
我が家では、イカとアスパラとたけのこのオイスターソース炒めも好評です^^
単純にイカとアスパラとたけのこをサラダ油(またはごま油)で炒めて、オイスターソースと塩少々で味付けしたものですけど、これならアスパラとかたけのことかがイマイチ苦手な子供たちも喜んで食べてくれます。
とりあえず今回頂いたたけのこは全て使い切りました。
でも、今日、早速別の方から休み明けにたけのこを持ってくるから、というお話を頂き、下処理準備にヌカを用意して待っていますww
次はまるちゃさんご紹介のレシピにしてみようと思います^^

長男の校外学習、羽田空港は集合しただけですww
羽田空港の見学って私こそがしたいかもww、普段は見れない部分も見れそうじゃないですか。
クラスごとに集合して、全員が集合したのを確認し、水上バスのチケットを渡され自由行動になったそうです。
1時~2時の間に上野の西郷さんで点呼を受けて、その日は解散だそうで。
(ホントに修学旅行の予行練習だった^^;)
息子と友人は羽田でチケットを受け取り即座に水上バス乗り場へ移動し浅草に出ました。
浅草は私の実家の近くで、家族でよくいくもんじゃ焼きでお昼を食べ、上野まで歩いて点呼を受け、アキバに出てメイド喫茶に行った後に、あとはずっとカラオケボックスで遊んでたとかww
ちなみに帰宅は夜9時を過ぎてました。

娘さんの校外学習もいいですね^^
鎌倉、いいところです^^
鶴岡八幡宮の資料館(でしたっけ?)を見るのが好きなんですよ、あそこ、確か十二単も展示されてるんですよね。
源頼朝のお墓の近くにあった梅の綺麗なところに友達と行った事があります^^ もちろん銭洗い弁天も^^
学校の回線がもっと増えればいいですのにね。
でなければ、まるちゃさんのおっしゃる通りに先生の携帯に連絡するのが一番早いって私も思います。
きっと公衆電話から携帯では、電話料金がはんぱないからでしょうかww
以前、次男が公衆電話から私の携帯に連絡をしてきた時は、100円をいれたのにあっというまに切れてしまった事があります。
ウチの息子の中学校は、校外学習や修学旅行時には学校が契約をしている携帯電話を、班ごとの班長に持たせてくれるんです。
その携帯電話は、学校と先生の携帯にしかつながらないようになっているのですが、班行動の際はコレで学校や先生たちと連絡を取り合うそうです。
小学校ではやはり連絡用でも携帯所持は好ましくないのでしょうかね。すごい便利だと思うんですけど^^

伯爵と妖精、はやく続きを読んで欲しいですww
私も悶々として待ちきれない====!!


ちぴさま

こんにちは^^ 
あ、コメントは気にしないでいいですよ?^^
頂けるのはすごーく嬉しいですけど、ちぴさんが来てくれるだけでも、頑張りがいがありますからww
とはいえ、このところ更新が出来てなくて、ちょっぴり私の方こそ申し訳ない気持ちです><
今のSSがシリアス(当社比)で、やはりすらすらとは筆が進みません;;
【郁ちゃん守り隊】で【堂上いじめ隊】ですが、堂上をいじめすぎかな~~とちょっぴり思ったり(ちょっぴりですがww)
あまりの書いてはボツの繰り返しに、いっそのことしばらく寝かせておこうかと悩んだり
でも、結局、書きたいネタなのでまた気をもち直したりと今に至っております。

おおっ!私もですよ~~~~~!!
先日、主催させて頂いた茶会以来、読みたい本、欲しい本が爆発的に増えまして大変ですww
買うとなるとお金の問題や収納場所やらで問題が蓄積なので、とりあえず図書館でお目当ての本を探して読んでいます。
近場の図書館は分館なので、やはり所蔵数は限りがあるので、リクエストカードを出して予約待ち状態の本も数冊。
ブックオフの大人買いシステムはいいですよね! ダメダメな大人なんて……っ! 私も同じだぁ!!
そうです、活字は大切ですとも!! 心が潤いますからww
お互い好きな本への萌えを持ち続けたいですねー^^ 
ちぴさんのお話も楽しみに待っていますので^^(あ!催促じゃないですよ! プレッシャーにはならないでね!)

「英国戀物語 エマ」はいいですよ~~~~
19世紀英国の雰囲気がすごーく出ているし、上流階級の方々の生活も体験したいし、メイドさん方の世界ももっと垣間見たい気持ちにさせてくれます。
なんといっても身分違いの恋という設定が萌えです。
登場人物も主要人物以外でも素敵なキャラがいっぱいだし、機会があればぜひ読んでみて下さい!


まゆこさま

こんにちは、初めまして!
Dengerous nightへのコメントを有難うございます。
しかも第1話~4話全てに感想を頂けてすごくうれしいです。
それと拍手数もご心配を頂き恐縮しております^^
実は、現在リンクを切っているのですが、このお話は去年の8月から別館にて連載をしていたものの再録なんです。
なので、いまサイトに掲載しているお話を既に既読の方々が殆どだと思うので、今の拍手数は別に気にしておりません。別館連載時にたくさんの拍手を頂いておりました^^
とはいえ、まゆこさんのお気づかいがとても嬉しかったです。
頂いたお言葉全てが励みにあると同時に、書いてきて良かった、と心から思っています。
そうですね、手塚はすっごい優秀なんだけど、妙なところで抜けていますからね^^
そこら辺は郁ちゃんといい勝負なのではないかとww
この連載は「手塚と柴崎が喧嘩をしたら?」という妄想から生まれました。
この場合は喧嘩というよりは、ヘタを売った手塚に拗ねた柴崎が暴走した……という設定ですが、これからもお楽しみいただけると望外の幸せです^^
元気な女性陣と振り回される男性陣(主に堂上)をどうぞ^^
第二章は短編を少しUPしてから再開しますので、あと少しお待ち下さいませ。

本当にまたこのお話で改めてコメントを頂けて、感激しております。
有難うございました

拍手[3回]

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カウンター

プロフィール

HN:
梨菜子
年齢:
3
性別:
女性
誕生日:
2022/01/15
自己紹介:
FF10と金色のコルダ、図書館戦争にはまりまくりのオタ母です

バーコード

ブログ内検索

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- Pucelleダイヤリー --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]