Pucelleダイヤリー
オタ話全開と親バカ日記 たまにSSも載せてみたり
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
別館連載、第三章が完結しました
長かった……やっと最終章に突入できます。
なんか、気持ちはもう新しい連載の方に飛んだりしてるので^^
とはいえ、月曜日からの最終章も1カ月くらいは連載してるような気がしてますけど^^;
とりあえず、最終章も完結しましたら、別館は1~2カ月ほど閉めさせて頂きまして、新しい連載は5月?6月?
それまでは新連載の創作をしつつ、本館の方で短編をちょぼちょぼと^^;
まだずっと先の話ですが、7月7日には拙宅も4歳の誕生日を迎えます。
もともとはFinal Fantasy10、10-2の二次創作サイトとして開設したLa Pucelle
4周年を迎えた暁には、原点回帰ということで、依然にココで妄想した『FF10deドラクエ3』の連載を始めようかな……と^^
あー、つーか大丈夫なのかなぁ~
ちと不安~~
実はコルダ火日で連載もしたかったりするし……
今年は自己の限界との勝負!になりそうな気がするwww
と、いうわけで(どういうわけだ?)
たたんだ先からお返事です!
かずちゃんさま
こんにちは^^
お返事が遅くなって申し訳ありません!(>_<)
私のコメントの確認ミスでございました;;
毬江ちゃんは高校生になった時は、少しだけ社交性を取り戻して、大学生になってからは更に友人も増えたと思うんですけど、やっぱり深い付き合いはできないんじゃないでしょうか。
けど郁たんと柴崎なら、こまっきーほどではないにしろ心を許せるんだと勝手解釈です。
ガールズトーク、いいですよね。
私も是非、混ざりたい(笑)
そして郁たんにどじょとのあれやこれやを聞きまくるんだ! あー楽しいwwww(笑)
この連載も月曜日から最終章です。
よろしければあと少し、お付き合いくださいませ^^
ちぴさま
こんにちは^^
息子たちに来た年賀状、一緒に萌えてくれてありがとうございます^^
我が家に来たのは副隊長と狙撃班リーダーでしたが、篤史には敵いません!!
それまでは全くのスルーの名前や名字が、このところ気になって仕方ないですよね!
私も日ごろ「笠原」だの「手塚」だの「柴崎」などという名字を見かけると、一人密かに悶えてますwww
ドラクエ、どじょと郁たんの名前なんですよね!
それはもう、バトルの最中も萌えるのではないですか?(笑)
プレイが楽しくなりますねww
スナキミでは森川君の応援を有難うございます^^
彼は私の中の理想を詰めてみましたので、それが皆様にもヒットしたのかな?などと、勝手に解釈したりして^^
ええ、彼はこれからも郁たんをお兄ちゃんとして見守る事でしょう。
何かあったら「だって、俺お兄ちゃんだから」って堂上を追い詰めればいいと思います。
それにしても、どうして堂上いじめが好きなんだろ……こんなに好きなのにwwww(苦笑)
やっぱアレですかね? 革命とかに垣間見れる堂上の余裕ってのが気に入らないのでしょうかね?
だって、どじょは郁ちゃんの気持ちが自分に向いてるって、途中で気づいてたと思うんですよねー(革命ですよ?)
そこらへんで郁ちゃん過保護においては堂上にも負けない自負ありの私は、目に物みせてやる!と思ったのかしら……うーん……(悩み中)
森川もね、ちゃんとこの先に可愛い(?)彼女ができる予定です^^
スナキミの連載が終わったら、そこらへんを書けたらいいんですけど。需要があれば、ですけどね^^;
笑う大魔王降臨の方も、ようやっと完結しました
堂上としては、そりゃ怒りますよねー!(大笑)
奥さんに帰ってこいー!って念を送ってたのに、その奥様ったらパジャマパーティだってはしゃいでるんだからww
もちろん、堂上が許可するわけがないのであってwww
どう奥様を取り戻すか、月曜日からをお楽しみにww(といっても、大した事ではないですが)
いや、10回以上も読み返して頂いているなんて、恐縮至極です!!
何度読み返して頂いても耐えられるのクォリティを目指すべく頑張ります!(ビシッ)
ひぐひぐさま
こんにちは^^
子供たちが大きくなって、学校の名簿等で萌えな名前を見つけるとわくわくしちゃいますねー
ああ、堂上に笠原!! きっと目にしたら舞い上がって挙動不審になる自信があります^^
息子たちへの年賀状。次男へは結構きましたが、実は長男へはそれ程来なかったんですよ^^;
その代わり、あけおめメールがすごかった!(らしい)
しかもデコメ率が高く、彼のデータフォルダーの数字はすごいことになっています^^
イマドキだとメールが主体なんですねー。 しみじみ感じたお正月でした。
波状攻撃wwww!!
そう、寄せては返す波のように、炸裂しては納まり、そしてまた炸裂する(笑)
そしてリミット時間は近付いてくるのに、やっと連絡がとれた奥様は「パジャマパーティする」www
堂上のこめかみに浮かぶ青筋は、仕方ないでしょう。
ええ、堂上が「はいそうですか」と認めるわけないですよねー!
堂上がどう郁たんを説得(?)するのか。
月曜日の最終章で頑張ってもらいましょうwwww