Pucelleダイヤリー
オタ話全開と親バカ日記 たまにSSも載せてみたり
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ブログタイトルが思いつかなかった~~~~^^;
First Valentineの最終話、ポチポチと携帯に創作中です。
日曜日の午前中にでもUPできればいいなぁ~~~~
とにかく暖かくなったり寒くなったりと大変ですね
この寒暖差で体調を崩さないようにしないと!
あ、皆様ダ・ヴィンチへのアンケートはお済ませになりまして?
私は6日の寝る前に済ませておきました。
一応キャストは先日ココに載せたとおりです。
玄田だけが思いつかなかったので、空白投稿でした^^
ではでは、畳んだ先からお返事です
First Valentineの最終話、ポチポチと携帯に創作中です。
日曜日の午前中にでもUPできればいいなぁ~~~~
とにかく暖かくなったり寒くなったりと大変ですね
この寒暖差で体調を崩さないようにしないと!
あ、皆様ダ・ヴィンチへのアンケートはお済ませになりまして?
私は6日の寝る前に済ませておきました。
一応キャストは先日ココに載せたとおりです。
玄田だけが思いつかなかったので、空白投稿でした^^
ではでは、畳んだ先からお返事です
まるちゃさま
こんにちは^^
郁ちゃんが作ったケーキ、そうなんです。あれ、炊飯器でも出来ます^^
つか、そもそも去年、次男がホットケーキの素を使い、炊飯器でケーキを作ったのを参考にしたんです。
まぁ今回は、まさか炊飯器は寮生活の個人部屋にはあるまいと……^^;
それに一口ケーキを作るのが目的でもあったので、炊飯器の出番はありませんでしたww
ダイエット期間を無事乗り切ったら食べてね♪
それと、おおっ! 堤真一さん==!!
その人がいましたよね!
私的に堤さんは緒形副隊長のイメージが強いかもww
若かりし頃の進藤が森田剛っての、萌えた! いいね!
現在は大沢たかお氏なぞどうでしょう? 進藤だよ?
なんとなくやせぎすなイメージがあるんですよ、進藤って。大沢さんが進藤をやるとしたら、今までにないキャラ作りをしてもらわなくてはいけないでしょうけどww
First Valentineでは、郁ちゃんはちゃんとチョコをあげれると思いますww
Under~はまだ恋人じゃなかったけど、First~しっかり恋人だから!
共有ロビーで柴崎と有野さんが遭遇したお化けは……もちろん、あのお方しかいないです
楽しんで頂けたようで良かったです^^ 次回が最終回ですので、お待ち下さいませ
ちぴさま
こんにちは^^
あ、ダ・ヴィンチアンケート大作戦、任務完了ですね^^
岡田堂上と榮倉郁ちゃんが一緒だった♪ この組み合わせ、結構多いような気がします。
小牧の谷原さん、実は以前は私も谷原さんだったんです。
けれど先日某食べず嫌いのテレビに出たのを観て、「あ、小牧だ」と思ったんです。
たぶん向井さん=小牧って私だけだろうーなーと思いつつ、私も向井さんファンなのでこのまま突っ走りましたww
花粉症の方は大丈夫ですか?
今年は例年にない花粉の量だそうなので、辛いですよね;;
私も日々、鼻水、目のかゆみと微熱と戦っております。
えへへ……マスクの下のお口は妄想で緩みっぱなしですがww
今の状況が落ち着いたら、ぜひ行きましょう!
私もちぴさんと図書戦やらエトセトラな話題で盛り上がれると信じ、楽しみにしています!
何かと忙しい今の時期、どうぞあまり無理しないで下さいませ
安曇さま
こんにちは^^
有野の告白でホロリとして頂けましたかww
7巻を読み返すたびに郁ちゃんの辛い状況が身につまされますよね;;
けれどきっと表立っては郁ちゃんに手を差し伸べられなかったけれど、心の中では心配していた子もきっといるはずだ!と信じております。
そうでないと、郁ちゃんがあまりにも可哀相で~~
その私の願望を有野さんに語ってもらったんです。
今年、郁ちゃんはきっと手づくりチョコを渡せるはずです。
浮かれる堂上をどうぞ、お楽しみにww
RINさま
こんにちは^^
ええ、共有ロビーに出没したお化けは、その方ですww
つか、バレバレだよな、と思いながら創作しました(笑)
現在最終回創作に向けて鋭意努力中です!
いやいや、このところ自称「最終回未完の女王」と化している私なのでww
このお話はそうはならないと断言しておきます。
どうぞ、またお越し下さいませ^^
モビィさま
こんにちは、初めまして!
実写版のキャスティング、モビィさんとの一致が多かったですか!
そうそう、郁ちゃん、上野樹理さんもいいなぁ~と思ってるんですよねー
彼女、結構演技派ですしね。
それにしても上野さん、陸上部だったんですか! うわ~知らなかった~教えてくれて有難うございます^^
彼女なら走るシーンもまさに郁ちゃんでしょうねー
けど、実は私も【実写版はなくてもいいな派】ですww
というか、なんか怖いんですよね。
「フリーター家を買う」でもかなり原作と変わってたし、さすがに「図書館戦争」が実写版になって原作とかけ離れていたら、もう立ち直れない(笑) けど、きっと見ちゃうんでしょうけどww
文庫化もすごーく楽しみです!
こんにちは^^
郁ちゃんが作ったケーキ、そうなんです。あれ、炊飯器でも出来ます^^
つか、そもそも去年、次男がホットケーキの素を使い、炊飯器でケーキを作ったのを参考にしたんです。
まぁ今回は、まさか炊飯器は寮生活の個人部屋にはあるまいと……^^;
それに一口ケーキを作るのが目的でもあったので、炊飯器の出番はありませんでしたww
ダイエット期間を無事乗り切ったら食べてね♪
それと、おおっ! 堤真一さん==!!
その人がいましたよね!
私的に堤さんは緒形副隊長のイメージが強いかもww
若かりし頃の進藤が森田剛っての、萌えた! いいね!
現在は大沢たかお氏なぞどうでしょう? 進藤だよ?
なんとなくやせぎすなイメージがあるんですよ、進藤って。大沢さんが進藤をやるとしたら、今までにないキャラ作りをしてもらわなくてはいけないでしょうけどww
First Valentineでは、郁ちゃんはちゃんとチョコをあげれると思いますww
Under~はまだ恋人じゃなかったけど、First~しっかり恋人だから!
共有ロビーで柴崎と有野さんが遭遇したお化けは……もちろん、あのお方しかいないです
楽しんで頂けたようで良かったです^^ 次回が最終回ですので、お待ち下さいませ
ちぴさま
こんにちは^^
あ、ダ・ヴィンチアンケート大作戦、任務完了ですね^^
岡田堂上と榮倉郁ちゃんが一緒だった♪ この組み合わせ、結構多いような気がします。
小牧の谷原さん、実は以前は私も谷原さんだったんです。
けれど先日某食べず嫌いのテレビに出たのを観て、「あ、小牧だ」と思ったんです。
たぶん向井さん=小牧って私だけだろうーなーと思いつつ、私も向井さんファンなのでこのまま突っ走りましたww
花粉症の方は大丈夫ですか?
今年は例年にない花粉の量だそうなので、辛いですよね;;
私も日々、鼻水、目のかゆみと微熱と戦っております。
えへへ……マスクの下のお口は妄想で緩みっぱなしですがww
今の状況が落ち着いたら、ぜひ行きましょう!
私もちぴさんと図書戦やらエトセトラな話題で盛り上がれると信じ、楽しみにしています!
何かと忙しい今の時期、どうぞあまり無理しないで下さいませ
安曇さま
こんにちは^^
有野の告白でホロリとして頂けましたかww
7巻を読み返すたびに郁ちゃんの辛い状況が身につまされますよね;;
けれどきっと表立っては郁ちゃんに手を差し伸べられなかったけれど、心の中では心配していた子もきっといるはずだ!と信じております。
そうでないと、郁ちゃんがあまりにも可哀相で~~
その私の願望を有野さんに語ってもらったんです。
今年、郁ちゃんはきっと手づくりチョコを渡せるはずです。
浮かれる堂上をどうぞ、お楽しみにww
RINさま
こんにちは^^
ええ、共有ロビーに出没したお化けは、その方ですww
つか、バレバレだよな、と思いながら創作しました(笑)
現在最終回創作に向けて鋭意努力中です!
いやいや、このところ自称「最終回未完の女王」と化している私なのでww
このお話はそうはならないと断言しておきます。
どうぞ、またお越し下さいませ^^
モビィさま
こんにちは、初めまして!
実写版のキャスティング、モビィさんとの一致が多かったですか!
そうそう、郁ちゃん、上野樹理さんもいいなぁ~と思ってるんですよねー
彼女、結構演技派ですしね。
それにしても上野さん、陸上部だったんですか! うわ~知らなかった~教えてくれて有難うございます^^
彼女なら走るシーンもまさに郁ちゃんでしょうねー
けど、実は私も【実写版はなくてもいいな派】ですww
というか、なんか怖いんですよね。
「フリーター家を買う」でもかなり原作と変わってたし、さすがに「図書館戦争」が実写版になって原作とかけ離れていたら、もう立ち直れない(笑) けど、きっと見ちゃうんでしょうけどww
文庫化もすごーく楽しみです!
PR