Pucelleダイヤリー
オタ話全開と親バカ日記 たまにSSも載せてみたり
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
図書館戦争コミック5巻ゲット!!
お返事を終わらせてからじっくりと読むんだ♪
さ、なにはともあれお返事いたします。
Under Valentineに沢山の拍手とコメントを有難うございます!
いやいやww 森川人気のすごさに改めて驚き!
苦し紛れに再登場させたオリキャラなのですが、ここまで皆様に愛されて森川は幸せ者ですww
明日はとある方からBIGな贈り物を頂いたので、それを皆様に公開させて頂きます^^
実に物書き冥利に尽きる贈り物で、これだけでも浮き浮きなんです
あ、大切な事を申し上げなければ!
前回の二次創作についての記事ですが、一部誤解されてしまったようで、補足をさせて下さい。
まず、私の言葉が足らなかった事をお詫びします。
リクエストに関して、既にUPしている連載小説の続きをお願いします。というリクエストは絶賛受付中です!
図書館戦争では「特殊部隊に愛の手を」の後編とか
FFでは「リベンジ!!」とか
コルダでは「ふぁーた通信」とか
(どんだけ連載放置してんだ……と、今、自分を叱ってやりました)
待っていて下さっているんだなぁ~と、有り難く思っております。
そして頑張って続きを書こう!という活力にもさせて頂いております。
私が受け付けしていないのは、突然のリクエストです。
拍手やメルフォで突然「堂上の元カノで郁ちゃんが嫉妬するお話を書いてください」とか
「堂上と郁ちゃんのR話を書いてください」とか
そういったリクエストが我が家的にNGなんです。
私の説明不足で気を悪くさせてしまった方には、申し訳なく感じております^^
「特殊部隊に愛の手を」も、コルダとのコラボも、マリみてのコラボも頑張って書きますからねー♪
では、畳んだ先からお返事です^^
お心あたりの方、頑張って探してください^^;
*今回お返事を溜めまくった結果、お一人、お一人への返事が短くなってしまっています。
本当はめちゃくちゃ語りたいのに!(><) 残念です
どうぞご了承ください
こんにちは^^ お返事がものすごく遅れてごめんなさい(><)
安達&吉田のお話、気に入って下さっていたとは! 有難うございます^^
この二人は私も大好きなキャラなんですよ
特に郁ちゃんとの絡みが好きなんです。教官大好き安達はもちろん、郁ちゃんに頭が上がらないけど微妙に懐いている吉田もww
これからも時たま二人のお話を書きたいと思っているので、宜しければお付き合い下さいマセ
そしてバレンタインデーネタSS
3話連載のつもりが4話になってしまいました^^;
革命時期の二人はジレジレもクライマックスに差しかかっていて、こちらも本当にじれったいですよね! けどそこがまたいいからww
こちらこそ、柚木さんの更新を楽しみにしています。これからもどうぞ宜しくお願いいたします^^
milkyさま
こんにちは^^
わっ! 大輔君の出身地に行ったんですか! 羨ましい~~~~~
私だとしても絶対に行きましたよww
彼はこれからどうするのか(次のオリンピックを目指すのか)、まだ考え中のようですが、応援をしていきたいですね^^
Under Valentineですが、森川の登場を喜んで頂けて嬉しいです^^
彼がどれだけのフォローが出来るのか……ですが、見守ってあげてくれると嬉しいです^^
端末に八つ当たり堂上、義理チョコ挑戦状(郁ちゃんからの見せびらかしチョコ付き)、走り斜め高跳び、笑って下さって嬉しいですww
実は私もこの部分はノリノリで書いた部分なので、反応が頂けて書いて良かった♪
そちらはそろそろ黄砂の襲来ですか?
せっかく花が綺麗な季節なのに残念ですよね^^;
私もマスクと薬とメンソール強力キャンディで乗り切ります!
(今日はマジでしんどかった==;;)
そうそう、次男のホワイトデーですがクッキーとマドレーヌを焼くそうです^^
長男は春休みで部活のない日に、ディズニーランドでの1日デートとなりました。
そこでランド内でしか売ってないアクセがあるそうで、それが彼女は欲しいそうです。
長男いわく、「手作りチョコをもらったのは嬉しいけど、ホワイトデーとしてランドでデートのアクセってのは……なんか割にあわなくね?」だそうです。
本人もディズニーランドは結構楽しみにしてはいるそうですが、やっぱりおこずかい的にはキツイですからねww
ま、バレンタインデーのお返しは3倍だって教えてやりましたww
やまのさま
こんにちは^^
中編は結局前編の4倍ほどになってしまいました^^
いくらなんでも長すぎじゃ……と考えものです
それでも楽しんで頂けたら幸いです^^
ちぴさま
こんにちは^^
もう、もう、ちびさん====! なんですか! そのすっごい妄想はぁ!!
い、い、郁ちゃんに……もとっ! 読みたい==! 夢の中に出てきそうです!
カミツレ編も楽しみにしております。 堂上はどれだけ痛い展開になっても私的にはOKです^^
どうせ、郁ちゃんの心を独り占めしてるんだから、少しくらい痛い思いをすればいいんだ!(嫉妬ですww)
郁ちゃんが痛い展開は、やっぱりつらいですよね
これからもあの可愛い郁ちゃんを守り続けていきましょうね(笑)
確かにこのところ、「いきなりリクエスト」が増えてますねー。
実は私がトップページの拍手を撤去したのも理由はそれにあったりするんですww
けど、読み手さんの大多数の方々は優しくて、私のHPMPともに満タンにしてくれる方々ばかりです^^
森川再登場です^^
彼の登場が堂上にとっても郁ちゃんにとっても救いになるといいのですが……^^;
この時期って、たぶん堂上は郁ちゃんの気持ちにはなんとなーく気付いていると思うんですよ。
だってほら、郁ちゃんただ漏れだからww
けど、今は郁ちゃんの心が堂上にあると確信していても、この先ずっとそうだとは限らないし、そういった不安は抱えてるんじゃないかな……と思いまして。
そして郁ちゃんは堂上の気持ちには100%気付いてない。
この部分が革命時はジレジレの最高潮だと思うんですー。
だから郁ちゃんがチョコを他の男に上げているのを見てしまった時は、へこむ……かなぁ
あと一話です。二人を見守って頂けると嬉しいです。
「うーん、こんなところで切らないでー!」の方
こんにちは^^
お返事が遅れまして申し訳ありません(><)
Under Valetine(2)は意地悪なところで切ってしまってすみません(笑)
(3)の方はいかがでしたでしょうか。やはり、こんなところでっ! と叫んで頂けたら……嬉しかったりしてww
郁ちゃんとシンクロして頂けたなんて、書き手冥利に尽きるというものです。有難うございます。
残る1話は出来るだけ早くUPさせるつもりですので、お待ち頂けると嬉しいです。
(たぶん、日曜日の午前中?)
「ジレジレ期間の二人のお話~」の方
こんにちは^^
お返事が遅れましてごめんなさい(><)
この後の展開を楽しみにして頂いて、有難うございます。
最終話まであと1話ですので、頑張ります!
果たして堂上にチョコは届くのでしょうか。
拙宅仕様で堂上は不憫ではありますが、今年は……別にいっかとのお心……アリでしょう!(笑)
だって次の年からは、ちゃーんと手作りチョコが来るんだもん!
Rieさま
こんにちは^^
お返事が遅れてごめんなさい(><)
歯痛の方が今のところ、小康状態です。
元気いっぱいの神経も麻酔の前には勝てなかったようで、少しも痛くなかったですww
いやいやRieさんを恐怖(?)に陥らせてごめんなさいww(笑)
でも、やっぱり歯医者さんは早めに行った方がいいですよね。今回つくづく実感しましたww
これ、のど元過ぎて熱さを忘れないようにきをつけないとっ!
Rieさんも花粉症?
今日なんて大変じゃなかったですか? 私は一日ティッシュボックスを抱えながら仕事をしておりました。
ちょっとツライ時期だけど、一緒に頑張りましょうね^^
「ここまですれ違うなら~」の方
こんにちは^^
すみません、不快な思いをさせてしまったでしょうか……;;
私の郁ちゃん過保護モードが全開になっているのかもしれません。
確かに好きな人にチョコを渡すのは誰でも勇気がいるし、頑張るのは周りではなく本人でなくてはいけないですよね。
ただ、この時期に郁ちゃんに勇気を出されては、堂上の開き直り具合からいってこの時点でハッピーエンドになってしまうおそれが……
郁ちゃんが堂上へ気持ちをぶつけるのは、やはり最高裁判決の台風の日、書店バックヤードなので、バレタインデーではまだプチマイナスルーップに入っていてもらわないと……というか……
ああ、苦しい言い訳ですみません。
柴崎も森川もおせっかいという気持ちはないのだと思うんです。(自分で書いておいてなんですが^^;)
けど、郁ちゃんの乙女モードはつい手を差し伸べたくなる力をもっていまして。
つか、すみません! 私が郁ちゃんを助けたくなっちゃうんですー!
こんなSSですが、もしよろしければ最終話も読んで頂けたら幸いです^^
まるちゃさま
こんにちは^^
切なかったですかー! 森川頑張りました?
褒めて頂いて森川も安堵していることでしょうww
中編、ようするに(2)と(3)を合体させた長さだったんですww 長いにもほどがあるだろう!って感じでww
体調の方はおかげさまで大丈夫です^^ 歯痛も今のところはありません。
花粉症は……こればかりは仕方ないですもんね^^
堂上と郁ちゃんの気の合い方のパワーの凄まじさは、緒形&進藤の折紙付きですからww
堂上の蓋は壊れ開き直り、郁ちゃんは堂上の気持ちには気付かない、この時期ならではのジレジレもいいですよねー!
それまでと違って、時折堂上は実力行使にでるからww
さて、あと残すところ1話。堂上は実力行使にでるか否か。お楽しみにお待ち頂けると嬉しいです。
それと、明日にはうふふ~の物をUPさせて頂きます。
そして別館連載中のSSを本館に再録の際に、加筆訂正させて頂きます!
ではでは、もうひとつのお楽しみも気長に待っておりますので^^
なっつんさま
こんにちは^^ 初めまして!
Under Valentineをお楽しみ頂いて有難うございます。
堂上と郁ちゃんのジレシックパーク(笑) これ、いい! 頂いていいですかww
革命時期の堂郁はジレジレ時期のクライマックスですからね^^
堂上の蓋は壊れてるからこその嫉妬や焦りもあるし、郁ちゃんは自信がないから踏み込めないし……
けどジレシックパークで起こる全てのジレジレは、書店バックヤードに向けての助走ということでww
残り1話で完結ですが最後まで楽しんで頂けると幸いです。
森川君もあと少し頑張ってもらいます^^
鷲尾さま
こんにちは^^
大変な展開になってきましたww
これから、果たして堂上は無事チョコをゲットできるのか。森川のフォローはどこまでされるのか。
最終話である第4話をお待ち下さいませ^^
りほさま
こんにちは^^ 初めまして……ですね。おそらくww(違っていたらごめんなさい)
ポチ逃げ大歓迎です^^ 読んで頂けるだけでも嬉しいので
なんか、すごいお褒めのお言葉を頂きこっ恥ずかしい限りでございます。
堂上の長年の友人は似た性格の人物が多いですねー(つか、森川はそう作ったんですけど^^;)
この二人のジレジレは恐らく書店バックヤードまで続くと思われます(笑)
私の世界観も気に入ってもらえたなら何よりです。
これからも私の中の図書館戦争世界を書き続けていきたいと思っていますので、宜しくお願いします。
宇田真美さま
こんにちは^^
いえいえ、とんでもない!
宇田さんから頂いたお言葉は、嬉しい激励だと受け取っておりますので!
私の言葉が足らずに、こちらこそ申し訳ありませんでした(><)
Under Valentineもお気に召して頂けたのなら嬉しいです。
これからも宜しくお願いします。
優しい熊さんの恋模様も形にしていきたいと思っておりますので、お待ち下さいませ
彩翔さま
こんにちは^^
同感して下さってありがとう!
ええ、私にとって二次創作は原作の行間やコマ間の世界だと思っているので、人それぞれなんですよね^^
だからいろんな堂郁があるんだと思うんです。
だって本を読む人なりの考えが郁ちゃんや堂上の形となって頭の中で動くんですから。
等身大の堂郁や手柴、図書館戦争の世界を書けるのは、世界でたった一人、有川先生だけだというのが私の持論です。
それにしても「いきなりリクエスト」このところ多いですねー。
私もね、トップページのweb拍手を撤去したのは、それが原因でもあるんですよ。
彩翔さんと同じ、連日のようにリクをされたり……
設定もこまかーく書いてくる方もいたり、いっそのことご自分でお書きになっては……と言いたくなったり(笑)
誤字脱字の件は、私だってかなりひどいですよ。
でも彩翔さんの最近のSSで気になった事はないんですけど……
これからもお互い、マイペースで頑張りましょうね^^
ひぐひぐさま
こんにちは^^
PCの調子、大丈夫ですか?
読み逃げ歓迎ですww 気にしないで下さいませね^^
ええ、森川君を出しました(笑)
この時期の堂郁を革命を読み直していまして、気づいてしまったんですよ。
どの時期のバレンタイン……ちょうど稲嶺顧問での当麻警護任務の真っ最中だって……
なので、堂上班が昼間の図書館に揃う事は有り得ないんですよー
なので、急きょ小牧がやる筈だった役割を森川君に再登場願いました^^
今回は地球にやさしいエコSSということでww(リサイクルですよ、奥様♪)
堂郁のジレジレには恋路邪魔し隊はもれなく付いてくるようですww
けど、今回の郁ちゃんの同期君に他意はありません。単にチョコが欲しかった残念君です。
けど他意がないからこそ、最強なのかもですww
ところで、「身代わり伯爵」ですよね^^
ふっふっふ~~ ひぐひぐさん……
じつは、全巻持っておりますー!
先日も某方と語ってしまったばかりですww
いやいや、ミレーユの無自覚天然ぶりそして斜め思考! まさしく郁ちゃんだわ!
開き直ったリヒャルトも同様の堂上張りww
これから花嫁修業編に突入ですね。けど、そう簡単にはいかないようでこれからも楽しみですww
「まさか森川さんが出てくるとは思いませんでした~」の方
こんにちは^^
ええ、森川君サプライズゲストでございます(笑)
本当は小牧の役割だったんですけど、この時期堂上班は2つに分けての行動ですもんね。
そこで森川君に再登場を願ったわけでございますww
ワクワクして頂けましたか! 良かったです~~~
ジレジレ期こそ間の悪いシチュが生きてくるんですよね。
次回がUnder Valentineの最終回になります。
どうなるのか楽しみにしていただけると嬉しいです^^
ももさま
こんにちは^^
続きお待たせしてしまって、すみません(><)
というよりは待って下さって有難うございます!
森川二正じゃないけど、ほんとーに間の悪い二人でww
郁ちゃんにもう少し自信があればいいのだけれど、これまでの経験と自分を必要以上に卑下してしまってるので、難しいですねー
恋する女は恋ゆえに突拍子もない行動に出る事があるけど、最後はハッピーになれるように頑張ります。
けどジレジレラストだけど♪
では^^