Pucelleダイヤリー
オタ話全開と親バカ日記 たまにSSも載せてみたり
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あれ? ついこの間、3月になったような気がするんですけど……
ひょっとして、明日で終わりですか?3月
今月は私の誕生日もあり、一つ歳をとっちまいましたし、何と言っても次男が小学校を卒業したのが一番大きかったです。
けど、オンもオフも、予定していた事の半分も実現ができませんでした(><)
4月は次男中学校入学です。
長男も無事に高校2年生になれるようだし^^ あ、今年修学旅行だ。何でも沖縄だそうです。
この数日は図書館で借りた本を読んだり、ドラクエ3のプレイとかで創作が怠りがちで^^;
「堂上氏のとある公休」のおまけSSも途中までだ^^;
これは土曜日までにはココのブログにUPします^^
更新予定としては連載を完結したいのと、読み切りで公休シリーズ第二弾(笑)
「手塚君のとある公休」
そして以前に予告をしていた同窓会ネタ、たぶん連載です(1~4話くらい?)
「同窓会に行きましょう」(王道じゃないよ^^)
それから堂郁結婚式までのお話「ブライダルベール」の前に、コラボものを完結させたい
「お姉さまと呼ばせて」(マリみてとのコラボ)*別冊Ⅰ時期
「歌の翼に」(金色のコルダ《加地&香穂編》とのコラボ)*内乱時期
……これだけで今年が終わっちまうかもww
もちろん、FF10deドラクエも連載したいです!
そのためにドラクエ3をプレイしてるんだから!
ではでは、畳んだ先からお返事です^^
yukoさま
こんにちは^^
お茶会デビューですか! 始めは緊張してしまうかもしれませんが、お気軽にお越しくださいマセ^^
翌日がお仕事ですか。お疲れさまです^^
短時間でもOKです。楽しんでいただければ嬉しいです^^
ちぴさま
こんにちは^^
前回の某所の茶会ではお世話になりました^^
あの時も携帯から参加の方って多いんだなぁ、と実感です。
お子さんと一緒に寝れる時は実はとても短い期間ですものね^^ 可愛い寝顔をご覧になりながら、おしゃべりをしたいですね^^
(とはいえ、私なんかは子供に添い寝するつもりが、いつの間にか添い寝されてましたが^^;)
身代わり伯爵、読まれました?
すっごい悶えますよ^^ リヒャルトのセリフを脳内で弓版堂上に置きかえると……萌え死にするかもしれない^^
本当にコメを読ませて頂いた時は「おみそれしました」と笑ってしまいました。
だって、郁ちゃんのセリフまでドンピシャだったのでww
土曜日までにはUPしますので、ご検証下さいませww
くーさま
こんにちは^^
ええ、茶会で話題になっていたSSはこれでしたww
拙宅の堂上は常に郁LOVE、関東図書基地一番の愛妻家ですのでww
楽しんでいただけて良かったです^^
どんぐりさま
初めまして^^ 拙宅にお越し下さり有難うございます^^
半年も前から通って下さっているとは! とても嬉しいです^^
堂上の誕生日SSは自分でも気に入っているので、好きと言って頂けるのは幸せです。
うさぎinうさぎのSSのネタはダンナ解釈だったのですが、これもUP当時は反響が大きかったお話でした^^
コミック5巻のイラストカード!
堂上と郁ちゃんは書店によって違うと、教えては頂いていたのですが、どんぐりさんからの情報でネット検索をさせて頂きました
なんと! 実家近く(とはいえ、電車に乗って5駅程先ですが)にその書店がある事が判明!
ちょっと実家へ行く時間がつくれないので、今、本気で弟のお嫁さんに買ってきてもらおうか悩み中ですww
(けど、もうなくなってそうですよね^^;)
気分を害するなんて、とんでもありません! どんな情報でも堂郁に関する事なら大喜びですww
御恩返しなんて恐縮です^^ 私の方こそ、こうして読んで頂ける事が幸せなので^^
反対に読んで下さる方々に、どんな御恩返しをしたらよいものかといつも考えております。
これからも頑張りますので、宜しくお願いします^^
milkyさま
こんにちは^^
きゃぁ! milkyさんも茶会に参加して下さるなんて! めちゃくちゃ嬉しいです!
お時間的に都合がよろしい時に是非お越し下さいませ^^
初めての茶会は緊張もされるかもしれませんが、大丈夫です^^ 楽しいお話がしたいですね!
(身代わり伯爵とか! 伯爵と妖精とかー!)
クラシックは本当に奥深いです。感覚も大切、そうですね^^
きっと何百年という時間に耐えぬいたのも、難しい知識を駆使した音楽家の方々によるものではなく、私のような「あ、このフレーズ好き」と口ずさんだ庶民たちなのかもしれないし^^
私もバロック調、好きです^^
あ、そういえば、私の夫がロック好きなんですよー。それもヘビメタ大好きヤローでして^^
で、彼はクラシックも抵抗なく一緒に聴いてくれる人なんですが、その彼がいうには、優れたロックやヘビメタの曲って、クラシックと通ずるものがあるそうです。
私にはイマイチ良く分からないのですが、そうなのかもしれないですね^^
milkyさんの思い込みを吹き飛ばした曲、ダンナのコレクションにあるか探してみます。
(クィーンはある程度持っているみたいなので^^)
K.aさま
こんにちは^^
毎日、本当に寒い日が続きますね。
昨日なんて、雪が降ってきたのには驚きました!……って、K.aさんも同じ関東圏の方かしら?
挨拶だなんてお気になさらずに大丈夫ですよ^^
本館で題名と文が重なるというのは、SSのタイトルと本文が重なってしまう、という事でしょうか。
私の携帯ではそういう現象は起こらなかったのですが、どうしてなのでしょうね
ひょっとしてK.aさんの携帯では本文中の行間は詰まっていますか?
というか、本館でのSSでは区切りのいいところで一行分または2行分の空白を入れているのですが、その空白もないでしょうか。
(私の携帯では空白なしで詰まっているんですよね)
我ながら情けないのですが、あまりPCの事に詳しくなくて、ホムペ上でそうなる原因がよくわかりません。
勉強不足でごめんなさい(><)
いろいろと調べてみますので、お待ち下さいね^^
あ、けれどお気になさらずに! こうしていろいろとご不便を教えて頂けるのは、拙宅向上のためにも良いチャンスですので^^
これからも楽しんでもらえるように頑張ります^^
まるちゃさま
こんにちは^^
おおーーーっ! ご主人の許可を取って下さり、しかも赤毛のアンも借りて下さったとは!
「青春」と「愛情」の訳者さんが違いますか!
アボンリーではなくエイヴォンリーとは、また新鮮ですね^^
けどアンとギルバートのジレとLoveに変化はないと信じます!
当日はお話できるのを楽しみにしております^^ 宜しくお願いします^^