Pucelleダイヤリー
オタ話全開と親バカ日記 たまにSSも載せてみたり
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
13日~14日にかけての絵茶会に参加させて頂いたのを最後に、本格的に動かなくなってしまったパソ子ちゃん……
もう新しいのに買い替えるしかないねぇ、とダンナと相談したものの、1月は長男のサッカー部の正月合宿と沖縄への修学旅行を控え、なにかと出費が重なるので難しい。
2月も次男の中学校イベントのスキー教室(全員参加)があって、そのための買い物なんかもあるし……
ダメもとで会社のパソコンいじりが大好きな男の子(といっても、彼は23歳なんだけどww)に相談しまして、見てもらってました。
ようやく今日、帰ってきましてね^^
一応は起動できるようにしてもらったのですが、あくまでも応急措置だそうで、やっぱりお金ためて買い替える事にしました。まぁ、いつになる事やら……ですがww
いやいや、それにしてもマイ・オタク関係のあれこれは、普段からメモリースティックの中に保存だから、良かったですよww
いろんな絵やら創作SSを読まれずに済んだ^^;
そんな訳で、その間頂いたメールは今日、確認させていただきました!
サイトに関係のない、プライベートでのメールもあり、冷や汗もので読ませて頂きました。
早急に返信させて頂きます!
今年のダンナからのクリスマスプレゼント、少し早目でしたが今日もらいました~~
えと、今年はショパンの生誕200年ですよね。
駆け込みあやかりだそうで、「ザ・ベストオブショパン」のCD
けれど面白いのが、ヴァイオリニストで有名な葉加瀬太郎さんセレクトなんですよ。
なので、演奏もピアノだけじゃないの^^
好きだなーと思ったのが「英雄ポロネーズ」で、葉加瀬太郎さんのヴァイオリン演奏。
この曲は、ピアノでしか聴いた事がなかったのですが、ヴァイオリンもいいものだなーと感じました。
今、ちょっとヴァイオリンがマイブームなので余計にそう思ったのかもしれませんが^^
ではでは、とりあえずの生存報告^^
創作はしっかりと携帯で行ってまーす^^
連載最終回もようやっとまた筆が乗ってきたww
もう新しいのに買い替えるしかないねぇ、とダンナと相談したものの、1月は長男のサッカー部の正月合宿と沖縄への修学旅行を控え、なにかと出費が重なるので難しい。
2月も次男の中学校イベントのスキー教室(全員参加)があって、そのための買い物なんかもあるし……
ダメもとで会社のパソコンいじりが大好きな男の子(といっても、彼は23歳なんだけどww)に相談しまして、見てもらってました。
ようやく今日、帰ってきましてね^^
一応は起動できるようにしてもらったのですが、あくまでも応急措置だそうで、やっぱりお金ためて買い替える事にしました。まぁ、いつになる事やら……ですがww
いやいや、それにしてもマイ・オタク関係のあれこれは、普段からメモリースティックの中に保存だから、良かったですよww
いろんな絵やら創作SSを読まれずに済んだ^^;
そんな訳で、その間頂いたメールは今日、確認させていただきました!
サイトに関係のない、プライベートでのメールもあり、冷や汗もので読ませて頂きました。
早急に返信させて頂きます!
今年のダンナからのクリスマスプレゼント、少し早目でしたが今日もらいました~~
えと、今年はショパンの生誕200年ですよね。
駆け込みあやかりだそうで、「ザ・ベストオブショパン」のCD
けれど面白いのが、ヴァイオリニストで有名な葉加瀬太郎さんセレクトなんですよ。
なので、演奏もピアノだけじゃないの^^
好きだなーと思ったのが「英雄ポロネーズ」で、葉加瀬太郎さんのヴァイオリン演奏。
この曲は、ピアノでしか聴いた事がなかったのですが、ヴァイオリンもいいものだなーと感じました。
今、ちょっとヴァイオリンがマイブームなので余計にそう思ったのかもしれませんが^^
ではでは、とりあえずの生存報告^^
創作はしっかりと携帯で行ってまーす^^
連載最終回もようやっとまた筆が乗ってきたww
PR